1,800円以上の注文で送料無料

昭和の大学生大百科 60年代~70年代、大学生たちの“青春グラフィティ
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

昭和の大学生大百科 60年代~70年代、大学生たちの“青春グラフィティ" 別冊宝島

社会・文化

追加する に追加する

昭和の大学生大百科 60年代~70年代、大学生たちの“青春グラフィティ

定価 ¥1,210

990 定価より220円(18%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 宝島社
発売年月日 2001/10/03
JAN 9784796623865

昭和の大学生大百科

¥990

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/12/07

別冊宝島「昭和の大学生大百科(1960~1979)」(2002.7)、懐かしい時代がよみがえりました(^-^)私は1968年~1972年です。硬派は高倉健、軟派は加山雄三、硬派は朝日ジャーナル、軟派は少年マガジン、私は高倉健と少年マガジンで、硬軟併せのむでしょうか(爆)学生運動も...

別冊宝島「昭和の大学生大百科(1960~1979)」(2002.7)、懐かしい時代がよみがえりました(^-^)私は1968年~1972年です。硬派は高倉健、軟派は加山雄三、硬派は朝日ジャーナル、軟派は少年マガジン、私は高倉健と少年マガジンで、硬軟併せのむでしょうか(爆)学生運動も歌声喫茶も同棲(時代)も経験ありませんがw、だからでしょうか、今も、「神田川(歌)」、「赤色エレジー(歌)」「赤ちょうちん(映画)」などの言葉に憧れに似た思いがあります(^-^)「男おいどん」という漫画もありましたね(^-^)

Posted by ブクログ

関連ワードから探す