1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

人見知りでも「人脈が広がる」ささやかな習慣

金澤悦子(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥550 定価より880円(61%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実務教育出版
発売年月日 2015/06/01
JAN 9784788911529

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

人見知りでも「人脈が広がる」ささやかな習慣

¥550

商品レビュー

2.9

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/26

特別面白くもなければ、興味深くもない。この人はそれで成功したんだなぁ、と思うだけ。人付き合いに積極的でない人にとってはやはり面倒臭いで終わってしまう内容。

Posted by ブクログ

2021/03/26

タイトルの「人見知りでも」は不要だと思いましたが、人づきあいで役立ちそうなことがたくさんあったのでメモしました。 交流会では壁に一人でいる人に声をかけ、自己紹介はおいといて相手を知る。 聞く質問をする、相手の名前を呼ぶ、話を聞いてる時は相槌をうつ。 講演会では最前列の演台に向...

タイトルの「人見知りでも」は不要だと思いましたが、人づきあいで役立ちそうなことがたくさんあったのでメモしました。 交流会では壁に一人でいる人に声をかけ、自己紹介はおいといて相手を知る。 聞く質問をする、相手の名前を呼ぶ、話を聞いてる時は相槌をうつ。 講演会では最前列の演台に向かって左側に座る。講演後は後日でもいいのでSNSなどで「感想」を贈る。 誘われて行けない時は早めに不参加の連絡をする、行けないかわりに知り合いに情報をシェアする。 電話帳に紹介者の名前をメモする。 何を話そうかではなく、何を聞き出そうかを考える。 教えてもらった情報を実践してみたらどうだったか…など体験を共有する。 プロジェクトが難航しているときは逃げ出さずに一緒に吊り橋を渡る。 嫌いな人がきにならなくなる方法は、自分と他人は違うと認識し、起きた出来事に対してプラスの角度からみる。 自分がどうありたいか客観的に見る 得意なことを1つ極めてみる。 誘いを受けたら、明確な日を提示する 幸福度で人や仕事を選ぶ 耳の痛いことだとしても相手のためだと思ったら伝える デスクに鏡を置く コミュニティを主宰する(知り合いだけなので気が楽)

Posted by ブクログ

2018/09/15

タイトルにある「人見知り」は冒頭にチラッとでてくる程度。平易な文章で読みやすいが、その分内容は薄い。 この本を読むくらいならデール・カーネギーの『人を動かす』を繰り返し読んだほうが役に立つ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品