1,800円以上の注文で送料無料

江戸の食卓に学ぶ ワニブックスPLUS新書140
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

江戸の食卓に学ぶ ワニブックスPLUS新書140

車浮代(著者)

追加する に追加する

江戸の食卓に学ぶ ワニブックスPLUS新書140

定価 ¥990

330 定価より660円(66%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ワニブックス
発売年月日 2015/06/01
JAN 9784847060830

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/5(金)~7/10(水)

江戸の食卓に学ぶ

¥330

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/09/23

日本人の「食べること」への飽くなき探究心や所謂江戸料理のルーツ・歴史、江戸っ子のユニークな食生活や節約おかずランキングなど、読んでいて「へぇ〜」とためになり、また自分も江戸時代にタイムスリップして体験したい気持ちになった。 江戸料理レシピや江戸の食材事典など、実際に当時の食生活...

日本人の「食べること」への飽くなき探究心や所謂江戸料理のルーツ・歴史、江戸っ子のユニークな食生活や節約おかずランキングなど、読んでいて「へぇ〜」とためになり、また自分も江戸時代にタイムスリップして体験したい気持ちになった。 江戸料理レシピや江戸の食材事典など、実際に当時の食生活を体験出来る付録付きなのも面白い。 江戸甘味噌や煎酒など、今ではかなり珍しいけれど美味しそうな調味料はぜひ味わってみたいなあ。 また個人的には、もし江戸時代にタイムスリップできるなら棒手振り(ぼてふり)システムをぜひ体験してみたいと思う。

Posted by ブクログ

2018/12/01

今では外国人にも人気な日本料理 特に、蕎麦、鰻、寿司、天麩羅などは 江戸で作られ開花されていったお話など 食を楽しむ余裕のなかった庶民も 江戸の料理の発展とともに グルメを楽しみ、また楽しめるよう 工夫がされていた なんだか読んでいてわくわく、 そしてお腹がすいてくる本でした。 ...

今では外国人にも人気な日本料理 特に、蕎麦、鰻、寿司、天麩羅などは 江戸で作られ開花されていったお話など 食を楽しむ余裕のなかった庶民も 江戸の料理の発展とともに グルメを楽しみ、また楽しめるよう 工夫がされていた なんだか読んでいてわくわく、 そしてお腹がすいてくる本でした。 また、お家で作れそうな簡単なレシピも載っていて 嬉しかったです。 ただ、まとめなどがなく唐突に終わったのでびっくり。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品