1,800円以上の注文で送料無料

芸術空間の系譜 SD選書19
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

芸術空間の系譜 SD選書19

高階秀爾(著者)

追加する に追加する

芸術空間の系譜 SD選書19

定価 ¥1,980

990 定価より990円(50%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 鹿島出版会
発売年月日 1967/09/20
JAN 9784306050198

芸術空間の系譜

¥990

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2009/01/26

とりあえずタイトルがあまりよろしくない。『芸術空間の系譜』。「芸術空間」が何を指しているのか、本文を読んでもよくわからないし、一応時系列に並んでいるものの「系譜」と呼ぶには各章のかかわり合いは足らない。順番に読んでいってもテーマがいつまでも見えなくて、なんかすごい、読みにくい、と...

とりあえずタイトルがあまりよろしくない。『芸術空間の系譜』。「芸術空間」が何を指しているのか、本文を読んでもよくわからないし、一応時系列に並んでいるものの「系譜」と呼ぶには各章のかかわり合いは足らない。順番に読んでいってもテーマがいつまでも見えなくて、なんかすごい、読みにくい、と感じるだろう。そこで、最初にあとがきから読むとよい。雑誌『SD』で連載していたテキストをもとに本書が構成されていることが書かれているから。このことを念頭に置いて、「芸術空間」や「系譜」など固い&細かい部分は気にせず、ざっくばらんな「建築史的エッセイ」として読めば、そこは高階秀爾、明快な文体とかゆいところに手が届く中身でちゃんと引き込ませてくれるはずだ。 <原始空間の特質> <ギリシャ人の空間意識> <イタリア美術の空間意識> <ゴシック空間の象徴性> <ルネッサンスの理想都市> <新しい技術と空間的可能性> <世紀末芸術の空間意識> <キュビスムの空間意識> <抽象的空間の成立−抒情と幾何学−> の全九章、一般的な建築史の内容に自身の専門である美術史からの知識をプラスすることで、建築入門書的知識からは見えにくい、もうすこし奥の方の各様式の建築特性を知ることができる。しかし、それは<新しい技術と空間的可能性>までの前半5章までで、後半は建築を抜きにした美術史の内容に傾斜し過ぎていている印象を受ける。それは『世紀末芸術』や『20世紀美術』等の高階のほかの著作とカブっていて、また、そちらのほうが余程詳しいので、この本で読む必要は特にないだろう。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品