1,800円以上の注文で送料無料

知らないと恥をかく世界の大問題(6) 21世紀の曲がり角。世界はどこへ向かうのか? 角川新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

知らないと恥をかく世界の大問題(6) 21世紀の曲がり角。世界はどこへ向かうのか? 角川新書

池上彰(著者)

追加する に追加する

知らないと恥をかく世界の大問題(6) 21世紀の曲がり角。世界はどこへ向かうのか? 角川新書

定価 ¥902

¥110 定価より792円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2015/05/01
JAN 9784040820156

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

知らないと恥をかく世界の大問題(6)

¥110

商品レビュー

4.5

32件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/11/07

 ISのテロ、ブレグジット、世界に広がる格差社会などが紹介されていた第6弾。アメリカがなぜ銃社会となったのかが面白かった。オバマの次の大統領候補にトランプの名前がまったく挙がっておらず、改めてトランプの当選は時代の転換点だったと感じた。  報じられない戦争は「存在しない戦争」にな...

 ISのテロ、ブレグジット、世界に広がる格差社会などが紹介されていた第6弾。アメリカがなぜ銃社会となったのかが面白かった。オバマの次の大統領候補にトランプの名前がまったく挙がっておらず、改めてトランプの当選は時代の転換点だったと感じた。  報じられない戦争は「存在しない戦争」になるため、誰かが危険を冒して戦地に行かなければならない、との記述にハッとした。ISに捕えられた邦人に向けて、SNSで「危険な場所に行ったのだから自業自得」と匿名で知った風に呟くことの恥ずかしさを知った。

Posted by ブクログ

2022/06/21

シリーズ6作目 今回は火種が燻る様子が読み取れる時期だったように思いました。 シェール革命、それに伴う中東との関係性の変化、クリミア併合後のロシアとの関係性、日本と韓国、中国との関係性は悪化。特に今回は日本内部の問題について多く書いてくださっており、学ぶものが大きかったです。 エ...

シリーズ6作目 今回は火種が燻る様子が読み取れる時期だったように思いました。 シェール革命、それに伴う中東との関係性の変化、クリミア併合後のロシアとの関係性、日本と韓国、中国との関係性は悪化。特に今回は日本内部の問題について多く書いてくださっており、学ぶものが大きかったです。 エボラ出血熱、デング熱などの感染症が話題となった時期でもありました。アフガニスタンとタリバン、イラクとイスラム国など整理してくださっていたのはとても学びがありました。

Posted by ブクログ

2020/05/17

このシリーズを読み返して6作目。 本当に今まで自分が知ったかぶりをしていることに痛感させられます。 過去のシリーズよりも、より世界の宗教対立(各国々の紛争)や日本隣国との対立を書いています。 実情だけでなく、その問題がなぜ起こっているのか?という根本的な内容にしっかり言及して...

このシリーズを読み返して6作目。 本当に今まで自分が知ったかぶりをしていることに痛感させられます。 過去のシリーズよりも、より世界の宗教対立(各国々の紛争)や日本隣国との対立を書いています。 実情だけでなく、その問題がなぜ起こっているのか?という根本的な内容にしっかり言及しているので、受動的に耳に入ってくるうわべの情報ではなく、そうだったのか!と思う内容もあります。 それでいて、筆者自身の考えも散見されるので、楽しめますね。 更に、そこから派生する問題点も論理展開がしっかりしているので、納得した上で、改めて政治経済の難しさを感じられます。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品