- 中古
- 書籍
- 文庫
地下鉄で昭和の街をゆく大人の東京散歩 河出文庫
定価 ¥726
220円 定価より506円(69%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 河出書房新社 |
発売年月日 | 2015/04/01 |
JAN | 9784309413648 |
- 書籍
- 文庫
地下鉄で昭和の街をゆく大人の東京散歩
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
地下鉄で昭和の街をゆく大人の東京散歩
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
5件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「東京のプロが教える、大人のためのお散歩ガイド「地下鉄版」。地下鉄でしか行けない都心の街に、いまなお残る昭和の香りを探して。」に惹かれて購入。 制覇してみたいもんだ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
地図を見ながら読むとよろしいかと P21 豊洲 昔は夜は真っ暗で何もなかったのに。風も強かったような。 P30 東池袋 東池袋駅とサンシャインシティが地下でつながってるって? P81 赤坂 「特選吉野家あかさか」は拾って欲しかった TBSの現社屋の場所は電波塔だったかと。その後の局は、電波塔は東京タワーへ全局が集約されるのだったような。 P121 大門 増上寺というと、大きな事故・事件での遺体安置所になる場所というイメージは世代ですかね P151 馬喰横山 入口に「素人 お断り」なんて札が下がっている店(問屋)ばかりでしたけど 動画や画像だと、あまりの変わりようにショックを受けそう
Posted by
昭和と現代を往還しながら、東京のあの町、この町とガイドが繰り広げられる。 事実関係をきちんと調べて書かなければいけないんだろうから、こういった本を書くのはきっと大変だろうと思う。 にもかかわらず、この文章は解説臭さを感じさせない。 手練れの書き手なのだろう。 ゴールデンウィーク...
昭和と現代を往還しながら、東京のあの町、この町とガイドが繰り広げられる。 事実関係をきちんと調べて書かなければいけないんだろうから、こういった本を書くのはきっと大変だろうと思う。 にもかかわらず、この文章は解説臭さを感じさせない。 手練れの書き手なのだろう。 ゴールデンウィークの最中に、東京に出張。 気の進まない出張に、気分を引き立てようと読んだのが本書。 でも、結局用務先しか行けない出張だともわかっている。 そう思うと、今度はこの本を読むのも物憂くなってきてしまって…。 読み通すのがつらくなってしまった。 実は古書店で手に入れたのだが、前の持ち主は、この本に香りを移していたようだ。 文香だろうか? 幸い、この本は誰かに大事にされた過去があったらしい。
Posted by