1,800円以上の注文で送料無料

北朝鮮とは何か 思想的考察
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

北朝鮮とは何か 思想的考察

小倉紀蔵(著者)

追加する に追加する

北朝鮮とは何か 思想的考察

定価 ¥2,860

¥770 定価より2,090円(73%)おトク

獲得ポイント7P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 藤原書店
発売年月日 2015/03/25
JAN 9784865780154

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/29(土)~7/4(木)

北朝鮮とは何か

¥770

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/05/14

全体的にかなり北朝鮮に好意的に書かれている。「日本は北朝鮮と和解し国交を結ぶべき」という主張を大前提とし、その必要性の根拠として適宜東アジア情勢や北朝鮮の歴史・思想を示すという構成。 北朝鮮との建国の正当性についての争いが、韓国が日本との関係改善を躊躇しているというのは事実だと...

全体的にかなり北朝鮮に好意的に書かれている。「日本は北朝鮮と和解し国交を結ぶべき」という主張を大前提とし、その必要性の根拠として適宜東アジア情勢や北朝鮮の歴史・思想を示すという構成。 北朝鮮との建国の正当性についての争いが、韓国が日本との関係改善を躊躇しているというのは事実だと思うが、だからといって北朝鮮との和解が即拉致被害者の帰還、日韓関係の好転および東アジア情勢の安定化につながるかは疑問。またその過程で予想される米・韓からの批判を「真摯に説明すれば分かってくれるだろう」で済ませるのは楽観的過ぎる。 とはいえ主体思想の原点が戦前日本の国体論にあり、現在の米朝の対立は戦前の日欧米の対立を継承しているという指摘や、「北朝鮮のソフトパワー」(好感度ランキングでイスラエルより上)という概念は考えたことがなかったので、読み物としては面白かった。

Posted by ブクログ

2015/10/23

北朝鮮とは何かという題名から、北朝鮮建国後の文化や国の内情についての本だと思ったが、あくまでも外交関係を中心とした考察だった。著者の主張を簡単に述べると、「現在韓国および北朝鮮はその歴史認識において日本を加害者として糾弾することで国家の存在理由を確立させている。つまりこの正当化に...

北朝鮮とは何かという題名から、北朝鮮建国後の文化や国の内情についての本だと思ったが、あくまでも外交関係を中心とした考察だった。著者の主張を簡単に述べると、「現在韓国および北朝鮮はその歴史認識において日本を加害者として糾弾することで国家の存在理由を確立させている。つまりこの正当化によって韓国と北朝鮮は日本に依存している。日本はあえて北朝鮮と国交を結ぶことで日本・韓国・中国・北朝鮮の戦後から続くこのこじれに決着をつけることができる。現在のアメリカが北朝鮮との問題を中東問題以上に重視することは決してなく、いま日本が北朝鮮と密接に繋がれば中米のどちらも慌てるだろう、なぜなら今日本が北朝鮮に対してだんまりを決め込んでいるのが2大国にとって最も利益の大きい状態だからだ」といった感じ。また後半では拉致問題解決に動き出した日朝両政府についても言及しており、2国間が緊密な連携を持つことで自ずから拉致問題は解決するだろう、としている。 歴史認識による依存というのは面白い見方だと思う。朴槿恵大統領の「韓国が被害者であることは千年経っても変わらぬ事実である」という発言も印象に残る。ただこの歴史問題を解決すれば韓国や北朝鮮は国家としての存在理由がなくなるというのは言い過ぎだろう。そんなことを言えば別に日本という国の明確な存在理由があるわけでもない(国家というものの役割・目的に関してはまた意見が別れるだろうが…) また、北朝鮮との国交回復はもし有効だったとしても容易なものではなく、アメリカを敵に回す行為になるだろうから、あまり賛同できない。著者は東北アジア圏では他国に対して日本が有利な立場におり、北朝鮮との国交回復が最終的に中韓を含めこの地域の利益になるとしているが、こういった「大東亜共栄圏」的連携を結ぶには、まだ少し早いのではないだろうか(つまり、アメリカが弱体化するのを待て、ということ)。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品