- 中古
- 書籍
- 新書
鉄道技術の日本史 SLから、電車、超電導リニアまで 中公新書2312
定価 ¥924
220円 定価より704円(76%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2015/03/25 |
JAN | 9784121023124 |
- 書籍
- 新書
鉄道技術の日本史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
鉄道技術の日本史
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
鉄道好きとして、技術面の歴史を丁寧に解説されていた。広い事象に渡って解説されていたため、なんとなく言葉だけを知っていたようなことの意味や歴史を再確認できた。 鉄道の技術は根幹ではあまり大きな変化はないような気もしたが、日本が出遅れた鉄道で、独自に発展の道を探りながら、新幹線をも...
鉄道好きとして、技術面の歴史を丁寧に解説されていた。広い事象に渡って解説されていたため、なんとなく言葉だけを知っていたようなことの意味や歴史を再確認できた。 鉄道の技術は根幹ではあまり大きな変化はないような気もしたが、日本が出遅れた鉄道で、独自に発展の道を探りながら、新幹線をもって世界の表舞台で、錚々たる国々と並ぶまで流れは興味を持って読めた。
Posted by
丁寧に技術面から見た日本の鉄道史をまとめた良著。 鉄道マニアとしては非常に読みやすい本でしたが、普通の人にはそもそも読むモチベーションが理解できないのではと。 しかし、この本を読んでいて実感したのは、鉄道の技術は総合技術勝負的な面があって、線路は測量から始まって橋を架けたりトン...
丁寧に技術面から見た日本の鉄道史をまとめた良著。 鉄道マニアとしては非常に読みやすい本でしたが、普通の人にはそもそも読むモチベーションが理解できないのではと。 しかし、この本を読んでいて実感したのは、鉄道の技術は総合技術勝負的な面があって、線路は測量から始まって橋を架けたりトンネルを掘ったり。レールは製鉄技術が必要だし、車両も(黎明期は)木でできたウワモノと、鉄の台車と。伸び盛りの明治日本がスポンジのように吸収して、自分のものにしていった様子が読んで取れます。この「追いつけ追い越せ」的な高揚感は、マニアでなくてもわかってもらえるのでは。 昔は欧米からとにかく物を買って、そこから学ぶ流れだったんだなぁと。今の中国が各国から高速鉄道用の車両を買ったのと、流れは同じなのかな。 最新のハイブリッド気動車にまで触れていて、2015年に書かれた本としては非常に網羅性が高いのではと思います。終盤は少し日立に傾斜しすぎな感もありますが、著者の思いも感じられて非常に良い本でした。
Posted by
書名から「鉄道マニア向け?」と思われがちですが、決してそうではないです。鉄道技術と言うとつい車両や、特に新幹線などに注目が集まりますが、本書ではそれらを特別視するのではなく、列車を安全に運行させるために必要な技術全般について、その発達の経緯を分かりやすく説明しています。 トンネル...
書名から「鉄道マニア向け?」と思われがちですが、決してそうではないです。鉄道技術と言うとつい車両や、特に新幹線などに注目が集まりますが、本書ではそれらを特別視するのではなく、列車を安全に運行させるために必要な技術全般について、その発達の経緯を分かりやすく説明しています。 トンネルの工法(NATMやシールド)や、送電する手法(直流や交流)、車両の技術(SLの技術革新やモーターの発達、省エネの技術)、制御方法(ATSやATC)、そして新幹線から超伝導リニアにおよぶまで、ほとんど数式などを駆使せず、予備知識の無い読者が本書を手にとっても十分に分かるレベルの深さに説明を抑え、その分「日本史」とあるように歴史的背景に軸足を置いた内容です。日本の鉄道が明治時代に国交が深かったイギリスから、いかに大きな影響を受けて発展したのかが良く分かります。 新書という形態だけにカラー写真などはありませんが(どうせカラーで出版しても、昔の写真は白黒だから白黒で問題なし)、ほぼ毎ページに白黒写真や簡単な図も挿入してあるので読みやすいと思いました。
Posted by