1,800円以上の注文で送料無料

カメラが撮らえた幕末三〇〇藩藩主とお姫様 新人物文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1224-26-01

カメラが撮らえた幕末三〇〇藩藩主とお姫様 新人物文庫

『歴史読本』編集部(編者)

追加する に追加する

カメラが撮らえた幕末三〇〇藩藩主とお姫様 新人物文庫

定価 ¥990

440 定価より550円(55%)おトク

獲得ポイント4P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2015/03/01
JAN 9784046011855

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

カメラが撮らえた幕末三〇〇藩藩主とお姫様

¥440

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/25

幕末に大名家に嫁いだ女性たちの写真とそのエピソードをまとめた本。多産多死の時代であることがよく分かる話ばかり。失礼ながら読み物としての本というよりも、写真集として手に取った方がこの本は楽しめると思う。全ページフルカラー印刷で900円は破格の安さではないだろうか。私は古本屋で購入し...

幕末に大名家に嫁いだ女性たちの写真とそのエピソードをまとめた本。多産多死の時代であることがよく分かる話ばかり。失礼ながら読み物としての本というよりも、写真集として手に取った方がこの本は楽しめると思う。全ページフルカラー印刷で900円は破格の安さではないだろうか。私は古本屋で購入したので100円だった。

Posted by ブクログ

2017/12/05

明治の歴史に今ひとつ興味がないので、主に写真を見て楽しんだ。当時の人って、面長な顔が多いと思った。浮世絵顔というか。やはり江戸美人の名残がある。 明治の写真って案外残っているみたいで、先日も美術館で外国人が撮影した写真の展覧会を観た。庶民の家は簡素だけど、大名屋敷が立派で驚いた。...

明治の歴史に今ひとつ興味がないので、主に写真を見て楽しんだ。当時の人って、面長な顔が多いと思った。浮世絵顔というか。やはり江戸美人の名残がある。 明治の写真って案外残っているみたいで、先日も美術館で外国人が撮影した写真の展覧会を観た。庶民の家は簡素だけど、大名屋敷が立派で驚いた。鎌倉の大仏と丁髷姿の人が写っているのが不思議な感じだった。

Posted by ブクログ