1,800円以上の注文で送料無料

朝鮮と日本に生きる 済州島から猪飼野へ 岩波新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-36-01

朝鮮と日本に生きる 済州島から猪飼野へ 岩波新書

金時鐘(著者)

追加する に追加する

朝鮮と日本に生きる 済州島から猪飼野へ 岩波新書

定価 ¥1,100

220 定価より880円(80%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2015/02/23
JAN 9784004315322

朝鮮と日本に生きる

¥220

商品レビュー

3.9

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2025/01/08

済州島は韓国のハワイと呼ばれ ハルナ山には桜の頃に旅しようと 思ったくらいの知識しかなかった その故郷から追われ 日本の猪飼野でやはり追われた人々と 助けあって生きていく 済州島で起きた四・三事件 日本、アメリカ、朝鮮が絡み合い 悲惨な武装蜂起 何万もの人民が亡くなり 血を流し...

済州島は韓国のハワイと呼ばれ ハルナ山には桜の頃に旅しようと 思ったくらいの知識しかなかった その故郷から追われ 日本の猪飼野でやはり追われた人々と 助けあって生きていく 済州島で起きた四・三事件 日本、アメリカ、朝鮮が絡み合い 悲惨な武装蜂起 何万もの人民が亡くなり 血を流し 親族と別れた そんな歴史を引きずって生きて いくことはシンドいだろう 想像もできない 今でも語れないこともあるという 読むのがシンドい本だった 評価も難しい 理解できる歴史観が 私に無いからだろう 悲しい

Posted by ブクログ

2021/12/11

イ・ジュンソプにしても、著者にしても、日本の植民地時代、四・三事件、国家樹立、朝鮮戦争、軍事政権下、民主化の流れに生涯が合わさって、振り返ることも辛いことだけれど、記し残す決意も伝わりました。済州島のことをさらに知りたくなりました。

Posted by ブクログ

2020/03/25

在日朝鮮人で詩人の著者による若き頃の半生記。日本の植民地から解放されてすぐの済州島で「四・三事件」について知ることができたら、また、アカとして追われる身ゆえに日本に逃避行し、以後日本で生きてきた文化人の目から見た当時の鶴橋・猪飼野あたりの様子を知ることができたらと思って読んでみた...

在日朝鮮人で詩人の著者による若き頃の半生記。日本の植民地から解放されてすぐの済州島で「四・三事件」について知ることができたら、また、アカとして追われる身ゆえに日本に逃避行し、以後日本で生きてきた文化人の目から見た当時の鶴橋・猪飼野あたりの様子を知ることができたらと思って読んでみた。 主観的な視点で書いているので「四・三事件」の全容を知るには不向き。一個人がああいう惨禍のなかをどのように生き抜いたかといったことは何となくわかるけれど。鶴橋や猪飼野の様子についても、日本に来てからのことにあまりページが割かれていなくて消化不良な感じ。

Posted by ブクログ