![奈良平安時代の〈知〉の相関](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001729/0017297255LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-04
奈良平安時代の〈知〉の相関
![奈良平安時代の〈知〉の相関](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001729/0017297255LL.jpg)
定価 ¥12,980
4,950円 定価より8,030円(61%)おトク
獲得ポイント45P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩田書院 |
発売年月日 | 2015/01/01 |
JAN | 9784872948899 |
- 書籍
- 書籍
奈良平安時代の〈知〉の相関
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
奈良平安時代の〈知〉の相関
¥4,950
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
Ⅰ 奈良・平安仏教における「知」の相関 憲法十七条の知の地平 ―第十条・第十四条が提示する問題点 宮城洋一郎 古代寺院と学僧 本郷 真紹 良弁と真備 根本 誠二 中国唐代と日本古代における写経と「清浄観」 ブライアン・ロゥ 『日本霊異記』の仏教伝道史的考察 直林 不退...
Ⅰ 奈良・平安仏教における「知」の相関 憲法十七条の知の地平 ―第十条・第十四条が提示する問題点 宮城洋一郎 古代寺院と学僧 本郷 真紹 良弁と真備 根本 誠二 中国唐代と日本古代における写経と「清浄観」 ブライアン・ロゥ 『日本霊異記』の仏教伝道史的考察 直林 不退 『聾瞽指帰』の再評価と山林の言説 阿部 龍一 Ⅱ 宮廷社会における「知」の相関 日本古代の放鷹文化と統治思想 ―天皇狩猟から野行幸へ 秋吉 正博 「崇道天皇」の成立と展開 ―九世紀における「天皇」の位相 長谷部将司 宇多法皇考 駒井 匠 掃部司・内掃部司と掃部寮 ―延喜掃部式の古層 黒須 利夫 三条天皇大嘗会と『北山抄』 ―公卿の情報網からのアプローチ 重田 香澄 Ⅲ 在地社会における「知」の相関 古代における在地布教と「護法善神」 鈴木 実 古代東北史の再構築 佐藤 英雄 〓馬(【人+就】馬)之党と強雇 伊藤 一晴
Posted by