1,800円以上の注文で送料無料

円高・デフレが日本を救う ディスカヴァー携書139
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

円高・デフレが日本を救う ディスカヴァー携書139

小幡績(著者)

追加する に追加する

円高・デフレが日本を救う ディスカヴァー携書139

定価 ¥1,100

220 定価より880円(80%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売年月日 2015/01/01
JAN 9784799316351

円高・デフレが日本を救う

¥220

商品レビュー

3

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/06/10

デフレが原因ではなく、将来への悲観論が需要を弱くした。 デフレスパイラルが起きるのは金融市場。 円安による輸入品価格の高騰がデフレから脱却させたが、それは間違い。円安で原油価格が上がってしまうから。 期待インフレ率に働きかける=金利に働きかける。 右上がりの設備投資はにほんでは...

デフレが原因ではなく、将来への悲観論が需要を弱くした。 デフレスパイラルが起きるのは金融市場。 円安による輸入品価格の高騰がデフレから脱却させたが、それは間違い。円安で原油価格が上がってしまうから。 期待インフレ率に働きかける=金利に働きかける。 右上がりの設備投資はにほんではありえない。 GDPを成長の検証には使わない。 円安を止めることが代案=異次元緩和からの身長な途中下車。 通貨価値は交易条件の基礎。通貨高は経済の厚生水準を高める。 新興国の台頭で、通貨の意味は変わった=これから通貨が高くなると思われる国に投資される。

Posted by ブクログ

2016/03/05

円安は国を疲弊させる確かにその通りな気がする。株価が上がっているのに全く生活が豊かになっていない。原因が分かった気がするが、確認する術がない。円高の時にも生活は豊かではなく何が原因なんだろう… しかし政府が主導する政策はバラマキだけで必要なものが無い気ものが多いのも事実。 教育、...

円安は国を疲弊させる確かにその通りな気がする。株価が上がっているのに全く生活が豊かになっていない。原因が分かった気がするが、確認する術がない。円高の時にも生活は豊かではなく何が原因なんだろう… しかし政府が主導する政策はバラマキだけで必要なものが無い気ものが多いのも事実。 教育、年金、医療制度が間違っているのは正しいと思うがではどうするのか良いのか⁇年寄りばかり得する社会を正さなければ日本は終わりだと感じた。

Posted by ブクログ

2016/01/20

以前、円高で経済破綻した国はないと読んだ。本当のところ現在の経済はどうなんだろう?プロが考えた経済政策をプロが批判。素人にはよくわからない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品