1,800円以上の注文で送料無料

ソラシド
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1221-04-08

ソラシド

吉田篤弘(著者)

追加する に追加する

ソラシド

定価 ¥1,870

880 定価より990円(52%)おトク

獲得ポイント8P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社
発売年月日 2015/01/30
JAN 9784104491049

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

ソラシド

¥880

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

31件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/06

キーワードは、1986年。大量のレコード、そしてソラシドという女性デュオ。 ゆるゆると時間が流れているような感覚。 後半60ページくらいから、今までのことがつながり出す感じ。読んでいて、印象的なフレーズがいくつもあり、思わず書き留めた。 レコードは、確かに子供の頃聴いていた。あの...

キーワードは、1986年。大量のレコード、そしてソラシドという女性デュオ。 ゆるゆると時間が流れているような感覚。 後半60ページくらいから、今までのことがつながり出す感じ。読んでいて、印象的なフレーズがいくつもあり、思わず書き留めた。 レコードは、確かに子供の頃聴いていた。あのノイズが入るざらつく感じ、よく覚えている。

Posted by ブクログ

2024/08/12

1986年のミニコミ誌のコラムに出ていた「ソラシド」というデュオを追いかけるアラフィフのライター・ヤマシタ氏。なんだか吉田篤弘さんのドキュメンタリーなエッセイ「チョコレート・ガール探偵譚」を想起させるストーリーです。 文中にはたくさんの洋楽のレコードやアーティストや名曲の名が挙げ...

1986年のミニコミ誌のコラムに出ていた「ソラシド」というデュオを追いかけるアラフィフのライター・ヤマシタ氏。なんだか吉田篤弘さんのドキュメンタリーなエッセイ「チョコレート・ガール探偵譚」を想起させるストーリーです。 文中にはたくさんの洋楽のレコードやアーティストや名曲の名が挙げられていて、私が洋楽に疎くなかったら、どれほどテンションが上がったことでしょう。 ヤマシタ氏と異母妹オーちゃんと義母理恵さん、「ソラシド」のソラとカオルと弟のトオルくん、彼らをサポートしてくれる、レコードや失われつつあるものを愛する人々、みんな温かいです。

Posted by ブクログ

2024/06/20

ドアの向こうに進むには鍵が必要。 鍵を開けて進む人、鍵が見つからない人 鍵を持っているのにドアを開けない人、 自分はどのタイプだろう。 読後、余韻に浸りながらずっと考えていた。 今年、一番の本かもしれない。 26年前の無料雑誌の小さなコラムに載っていた女性デュオ「ソラシド」。ジ...

ドアの向こうに進むには鍵が必要。 鍵を開けて進む人、鍵が見つからない人 鍵を持っているのにドアを開けない人、 自分はどのタイプだろう。 読後、余韻に浸りながらずっと考えていた。 今年、一番の本かもしれない。 26年前の無料雑誌の小さなコラムに載っていた女性デュオ「ソラシド」。ジョージ・ハリソン好き、ダブルベースを弾いていたという自分との共通点から、どんな音楽を奏でていたのか気になりネットで検索するも、ヒットしない。26年前の彼女たちの音楽を、どうしても聴きたいという思いが強くなり、妹と「がらくた屋」の店主と三人で「ソラシド」の痕跡を探し始める。 1986年と26年後の現在を行き来する物語。 1986年は異母兄妹の妹が生まれた年。 またひとり、好きな作家に、 めぐり逢ってしまった。 最初は時系列、複数の登場人物が入り乱れるので、頭が混乱してしまうが、いろんな方向を向いていたベクトルが、そのうち同じ方向に向かっていく。もう、前にしか進まない。本を読む手が止まらなかった。80年代の音楽も場所も人物も物も空気さえも、粗くて掠れててノイズがあった。今考えるとあり得ない時代、でもどこか愛おしい。 くれぐれも Don't disturb. 

Posted by ブクログ