
- 中古
- 書籍
- 書籍
三一新書の時代 出版人に聞く16

定価 ¥1,760
825円 定価より935円(53%)おトク
獲得ポイント7P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 論創社 |
発売年月日 | 2014/12/18 |
JAN | 9784846013790 |
- 書籍
- 書籍
三一新書の時代
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
三一新書の時代
¥825
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
樺美智子『人知れず微笑まん』など、私の学生時代の愛読書の多くが存在する三一新書。 その編集者 井家上隆幸さんへのインタビューにより、三一新書や井家上さんの来歴を明らかにした書。インタビュアー・編者は小田光雄さん。 ここで語られる様々な書名を見て、読んでいた当時の記憶が蘇ってきまし...
樺美智子『人知れず微笑まん』など、私の学生時代の愛読書の多くが存在する三一新書。 その編集者 井家上隆幸さんへのインタビューにより、三一新書や井家上さんの来歴を明らかにした書。インタビュアー・編者は小田光雄さん。 ここで語られる様々な書名を見て、読んでいた当時の記憶が蘇ってきました。 井家上さんは三一書房を1973年に退社されているので、三一書房のその後の争議などについては触れられていません。 三一新書のみならず、出版の特に新書の歴史、出版界の経緯など知る上では貴重な書籍です。
Posted by
2015年3月3日予約。3月18日借り出し。3月27日読了。 1時間もかからずに読むことが出来る本、内容もその程度。編集者の内輪の楽屋話の聞き語りに過ぎない。三一書房が全集のまぐれあたりで変質したということらしい。
Posted by