1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

好かれるのはどっち!? 仕事も人間関係もうまくいく人の法則

野呂エイシロウ(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,430

¥110 定価より1,320円(92%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 総合法令出版
発売年月日 2014/12/01
JAN 9784862804310

好かれるのはどっち!?

¥110

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/11/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

好かれるため、というよりも 普段思っている、話したいと思える人に ぴったりはまるので深く共感。 自分のいいことだけ話そうとする人とは付き合えない。 ばかになれる人がいい。 前向きこそ好かれる、いいな。 シャツの白などすぐ使えそうで、今まさに環境かわりそうなので 読めてよかった。

Posted by ブクログ

2015/08/19

代表的な習慣を例に挙げ、どちらが「好かれる人」に近づけるかを解説しています。そのなかには、自分では良かれと思ってやっていることが実は好かれない行動だったというのもあると思います。 なぜその行動が好かれる人に繋がるのか。その理由を知るだけでも自分の世界観に一石を投じることになり、自...

代表的な習慣を例に挙げ、どちらが「好かれる人」に近づけるかを解説しています。そのなかには、自分では良かれと思ってやっていることが実は好かれない行動だったというのもあると思います。 なぜその行動が好かれる人に繋がるのか。その理由を知るだけでも自分の世界観に一石を投じることになり、自分を「好かれる人」に変えていく第一歩になると思います。 No.15では「TPOによってキャラを変える」「自分が思う『自分とはこうあるべき』という枠をとりはずして、相手の求める自分になる」とあります。ともすれば八方美人と揶揄されそうですが、ようは相手目線で考えようということだと思います。 「好かれる人」とは相手にとって「気持ちいい存在」。相手目線で考えられるかどうかが好かれる人になれるかどうかの分岐点だと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品