1,800円以上の注文で送料無料

3色ペンで読む決算書 はじめてでもスラスラわかる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

3色ペンで読む決算書 はじめてでもスラスラわかる

吉田勧司(著者)

追加する に追加する

3色ペンで読む決算書 はじめてでもスラスラわかる

定価 ¥1,210

¥220 定価より990円(81%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 幻冬舎
発売年月日 2014/11/27
JAN 9784344026841

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/21(金)~6/26(水)

3色ペンで読む決算書

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/25

財務3表を色分けして図解をして、直感的にわかるように解説した本。この本を読んで、キャッシュフロー計算書を直感的に分かった気がする。キャッシュフロー計算書の説明に悩んでいたが、この説明はいけると思う。

Posted by ブクログ

2020/10/02

入門書に最適です。 1.こんな人にお勧め ・決算書、簿記の知識の入門書が欲しい人 ・決算書に関する本を読んでも、教科書的なタッチで腹落ちしていない人、企業の実際の決算書の解説になると細か過ぎて分からなくなる人 ・自己資本比率等、色んな指標が出てくると分からなくなる人。本書は指標...

入門書に最適です。 1.こんな人にお勧め ・決算書、簿記の知識の入門書が欲しい人 ・決算書に関する本を読んでも、教科書的なタッチで腹落ちしていない人、企業の実際の決算書の解説になると細か過ぎて分からなくなる人 ・自己資本比率等、色んな指標が出てくると分からなくなる人。本書は指標は数を絞っていて、噛み砕いた具体例もあるので、挫折しにくいです 2.読もうと思った理由 ・他の決算書に関する本を読んでも、自分ごとと捉えられず、何ともピンと来なかった ・3色ペンを使うビジネスフレームワークを学んでいたので、親しみやすかった ・図書館で、決算書に関する本を見ていた時に、たまたま見つけた 3.学んだ内容 ・BSとPLの関係。PLはBSの純資産の中に隠れている ・BS:設備を整え、PL:利益を上げ、BS:投資家に利益還元、BS:借入金の返済・新たな借入、BS:設備を整え、の循環 ・BSとPLとキャッシュフロー計算書の関係。それぞれの役割 ・ROE、自己資本比率、総資産回転率、売上高営業利益率、の解説と具体例

Posted by ブクログ

2018/11/17

★読んだきっかけ マーケティング収支計画の研修を作るため。収支の読み方を説明したくて。 ★感想 収支のせつめいの

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品