1,800円以上の注文で送料無料

暮らしを楽しむキッチンのつくり方
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

暮らしを楽しむキッチンのつくり方

阿部勤(著者), 安立悦子(著者)

追加する に追加する

暮らしを楽しむキッチンのつくり方

定価 ¥2,420

1,650 定価より770円(31%)おトク

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 彰国社
発売年月日 2014/12/01
JAN 9784395320325

暮らしを楽しむキッチンのつくり方

¥1,650

商品レビュー

4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/09/22

アルテック社...阿部勉氏が作った会社。 いいです。 キッチンの本だけあってキッチンの詳細図とともにその周りの使い勝手がお施主様だろうか?写真が載っており、さらに引出し線でコメントがある。 百人百様の使い勝手... ただキッチンを中心とした生活が垣間見える事例が多く、ハーブ庭、庭...

アルテック社...阿部勉氏が作った会社。 いいです。 キッチンの本だけあってキッチンの詳細図とともにその周りの使い勝手がお施主様だろうか?写真が載っており、さらに引出し線でコメントがある。 百人百様の使い勝手... ただキッチンを中心とした生活が垣間見える事例が多く、ハーブ庭、庭、ベランダなど庭とに繋がりも感じる。平面図に植栽の情報も書かれており、阿部勉、アルテックの庭などの環境との繋がりを意識したプランづくりがすごく参考になる。 キッチン詳細図...勉強になる。

Posted by ブクログ

2019/06/30

キッチンを設計するときに是非読みたい本。 様々なキッチンが載っていて、写真や設計図、こだわっているポイントまで細かく書かれている。設計について詳しくなくても、わかりやすい本である。 「楽しむ」ことを大切に。住まい手との関わりを大切に、どうすれば「楽しむ」ことができる環境を作ること...

キッチンを設計するときに是非読みたい本。 様々なキッチンが載っていて、写真や設計図、こだわっているポイントまで細かく書かれている。設計について詳しくなくても、わかりやすい本である。 「楽しむ」ことを大切に。住まい手との関わりを大切に、どうすれば「楽しむ」ことができる環境を作ることができるのか考えられる本。ただ設計すればよいというものではない、いかに「楽しむ」ことが大切か、感じられる本だ。

Posted by ブクログ

2018/06/26

料理をする場所であるキッチンは人それぞれ好みが違うので、その人に合ったキッチンにすることで料理が楽しくなると思った。 設計について詳しく載っているのでキッチンづくりの参考になると思う。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品