1,800円以上の注文で送料無料

なぜ、この人に部下は従うのか 「人」を動かす8大法則
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

なぜ、この人に部下は従うのか 「人」を動かす8大法則

渋谷昌三(著者)

追加する に追加する

なぜ、この人に部下は従うのか 「人」を動かす8大法則

定価 ¥1,540

¥110 定価より1,430円(92%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2014/12/01
JAN 9784492045626

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

なぜ、この人に部下は従うのか

¥110

商品レビュー

2.3

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/05/15

いい本だったなー メモ。 学習性無気力 叱る基準を明確にしないと、やる気をなくしちゃう 仲間はずれになりたくない心理を使う パーソナルスペースをうまく使う 役割付与するときに個室に呼び出す みんなでやってくれは責任の所在をなくす ピグマリオン効果 行動を期待して信じて...

いい本だったなー メモ。 学習性無気力 叱る基準を明確にしないと、やる気をなくしちゃう 仲間はずれになりたくない心理を使う パーソナルスペースをうまく使う 役割付与するときに個室に呼び出す みんなでやってくれは責任の所在をなくす ピグマリオン効果 行動を期待して信じているとその通りに動くので期待を言葉で働きかける スティンザー効果 ある意見の次に出る意見は。反対意見である場合が多い

Posted by ブクログ

2020/09/15

大企業のうん十人参加する会議などで立ち回る中間管理職の方向けかなという印象。若めの会社ではそうはならんやろな話が多く、あまり自分の参考にはならなかった

Posted by ブクログ

2018/02/17

心理学の視点から分析されているので他の本と差別化されており、得られるものが多い。 一方、少し古い考え方だと印象を受ける点も多い。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品