1,800円以上の注文で送料無料

戦国武将と連歌師 乱世のインテリジェンス 平凡社新書755
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

戦国武将と連歌師 乱世のインテリジェンス 平凡社新書755

綿抜豊昭(著者)

追加する に追加する

戦国武将と連歌師 乱世のインテリジェンス 平凡社新書755

定価 ¥880

¥550 定価より330円(37%)おトク

獲得ポイント5P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 平凡社
発売年月日 2014/11/01
JAN 9784582857559

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

戦国武将と連歌師

¥550

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/07/24

連歌というかなり知的に高度な遊びがあったことや、明智光秀の本能寺前の有名な連歌会とかも知っていたが、連歌と戦国にフォーカスした本は今までになく面白かった。武士には必須の教養でありコミュニケーションツールでもあった連歌。そのファシリテーターを務めたり採点したりした連歌師は今で言えば...

連歌というかなり知的に高度な遊びがあったことや、明智光秀の本能寺前の有名な連歌会とかも知っていたが、連歌と戦国にフォーカスした本は今までになく面白かった。武士には必須の教養でありコミュニケーションツールでもあった連歌。そのファシリテーターを務めたり採点したりした連歌師は今で言えば俳句の夏井先生みたいな感じか。

Posted by ブクログ

2022/04/06

連歌について知りたくて、まず書店で目についた本書を手にしましたが、もう少し基本的なことが私の頭に入っていないと、楽しめないのかなぁ、というのが現時点での感想。 同じ著者の「連歌とは何か」を読ませていただいてから、改めて本書について改めて評価したいと思います。

Posted by ブクログ

2020/01/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

筆者は筑波大学図書館情報メディア系教授とのことだが、本書の引用の仕方は正しいのでしょうか?使われている図像には出典が書かれていないし、引用文も原文を併記して欲しいところである。また、筆者は読書家であるのだろうが、文章中に多くの歴史小説が出てくるのには閉口した。 ただ、宗祇の「髭に伽羅炊く」人物像をこの本で知ったことが良かったところである。江戸時代の宗祇のイメージについて興味を持った。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品