1,800円以上の注文で送料無料

アラン、ロンドン、フェアアイル 編みもの修学旅行
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

アラン、ロンドン、フェアアイル 編みもの修学旅行

三國万里子(著者)

追加する に追加する

アラン、ロンドン、フェアアイル 編みもの修学旅行

定価 ¥2,035

¥1,650 定価より385円(18%)おトク

獲得ポイント15P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文化学園文化出版局
発売年月日 2014/11/01
JAN 9784579115075

アラン、ロンドン、フェアアイル 編みもの修学旅行

¥1,650

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/10/28

以前から三國さんの作品が好きで、本をパラパラと見ているのだが、未だ実践には至らず。その三國さんによる、いわば聖地巡礼ですね。現地の作家や工場の方に話を聞き、博物館で古い作品を見たりニットの歴史を学んでいて、現地で初めて知ったことなどがあり、現地の現状が一通り網羅されている。確かに...

以前から三國さんの作品が好きで、本をパラパラと見ているのだが、未だ実践には至らず。その三國さんによる、いわば聖地巡礼ですね。現地の作家や工場の方に話を聞き、博物館で古い作品を見たりニットの歴史を学んでいて、現地で初めて知ったことなどがあり、現地の現状が一通り網羅されている。確かにこれは修学旅行だ。 そしてやはり現地では、編み物で身を立てるのは難しいとのこと。以前読んだ『気仙沼ニッティング物語』は手編みのセーターを製作販売する会社を起業する物語だった(三國さんはこの会社のデザイナー)。この会社はまだ頑張っている様子だが、セーターやカーディガン1枚が結構なお値段ですからね。 編み込みの多いセーターは野暮ったくなりがちでオシャレに着こなすのが難しいのだが、最近の既製品のセーターはお上品なんだが似たり寄ったりで少々退屈。アランセーター、ガーンジーセーターの再?流行もあるのではないかと思っている。丁寧に作られた質のいいセーターは長く着られるし、エコだよね。とりあえず自分で編んでみたいんだけど、いつになるか。質のいい毛糸は高いし。

Posted by ブクログ

2021/02/07

うーむ、眺めているだけで楽しい。素敵、かわいい。 三國さんも訪れてから知ったそうだけど、アラン諸島におけるハンドニットは産業としての役割を終えていたとのこと。

Posted by ブクログ

2018/11/27

アラン模様の本を探していて見つけた一冊。まさに修学旅行。行ったことはないけれど、眺めていると、羊臭さや、その土地の香りが漂ってくるような気分になれる。機械化の波に押され、手仕事があまり残っていないところもあり、何処も同じなんだなぁと、ちょっと寂しい気分も。でも、眺めていると、ムク...

アラン模様の本を探していて見つけた一冊。まさに修学旅行。行ったことはないけれど、眺めていると、羊臭さや、その土地の香りが漂ってくるような気分になれる。機械化の波に押され、手仕事があまり残っていないところもあり、何処も同じなんだなぁと、ちょっと寂しい気分も。でも、眺めていると、ムクムクと編みたい気持ちが湧いてくる。私は編物好きなんだと、再認識。図書館から借りた本だけど、購入を検討中

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品