- 中古
- 書籍
- 書籍
現代のエスプリ(526) ネットいじめ
定価 ¥1,676
550円 定価より1,126円(67%)おトク
獲得ポイント5P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | ぎょうせい |
発売年月日 | 2011/04/12 |
JAN | 9784324090268 |
- 書籍
- 書籍
現代のエスプリ(526)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
現代のエスプリ(526)
¥550
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
ネットいじめというのは、最近になって出てきたものではない。 ネットは最近だが、このようないじめは昔からあった。 いじめる方は気楽に書くが、書かれた方は気持ちが落ち込み、自殺したくなる。そして書かれた人のことを怨む。 日本だけではない。 子供だけの世界でもない。
Posted by
<図書館で借りた> 情報機器の出現に原因を求めるとイタチゴッコであるという指摘には同感である。 問題はなぜネットがいじめの舞台として選ばれたのかである。 そこで、多くの論者が人間関係にフォーカスしていた。 個人的には閉鎖的な人間関係(さまざまな人や社会が課題に向かう場面や夢を描...
<図書館で借りた> 情報機器の出現に原因を求めるとイタチゴッコであるという指摘には同感である。 問題はなぜネットがいじめの舞台として選ばれたのかである。 そこで、多くの論者が人間関係にフォーカスしていた。 個人的には閉鎖的な人間関係(さまざまな人や社会が課題に向かう場面や夢を描く場合から隔離された状態)が多様性の受容を困難にしており、自分とは異なる在り方を遠回しに中傷しようとしているのではないかと感じる。 そのような意味から、「結論」や「正しい1つの答え」を求めるディベート形式だけでなく、さまざまな感じ方が尊重されるダイアローグ形式が会議や授業で重視されるようになってきたのも理解できる。
Posted by