1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 新書

「従軍慰安婦」朝日新聞vs.文藝春秋 文春新書997

文藝春秋(編者)

追加する に追加する

定価 ¥803

¥110 定価より693円(86%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2014/10/20
JAN 9784166609970

「従軍慰安婦」朝日新聞vs.文藝春秋

¥110

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/10/09

従軍慰安婦問題に関する複数の論者による論文集。この問題を議論するときどこに視点を置くかで物事の見え方が大きく異なることを実感する。更にそこに細部で事実と異なる言行が登場し大勢の方向を変えて混乱を招くのも日常あるあるだ。何をIssueとして語っているかを見極める力とその流れに屈しな...

従軍慰安婦問題に関する複数の論者による論文集。この問題を議論するときどこに視点を置くかで物事の見え方が大きく異なることを実感する。更にそこに細部で事実と異なる言行が登場し大勢の方向を変えて混乱を招くのも日常あるあるだ。何をIssueとして語っているかを見極める力とその流れに屈しない交渉力が要るなぁ。

Posted by ブクログ

2018/08/21

過去の時点での、何人かの書き手の従軍慰安婦にかかる記事のまとめ。 強制性の問題、河野談話の裏側などの記事もあるが、うーんと思ったのは、要は、戦場にも日常がある。当然そこには性の問題もあるわけで、特に、性病管理、情報管理の観点もあって軍が慰安婦管理に関わることになった。 従軍看護婦...

過去の時点での、何人かの書き手の従軍慰安婦にかかる記事のまとめ。 強制性の問題、河野談話の裏側などの記事もあるが、うーんと思ったのは、要は、戦場にも日常がある。当然そこには性の問題もあるわけで、特に、性病管理、情報管理の観点もあって軍が慰安婦管理に関わることになった。 従軍看護婦と同様、従軍慰安婦は兵隊と同じ、仲間だったという一文が印象に残る。 全員がそうではないだろうと言われれば何もいうことはないが、他国の、本当に略奪が目的の行為と比較検証する必要はあるんだろう。

Posted by ブクログ

2017/08/27

右寄りの方が多い論文なので、全てを鵜呑みする事は出来ないが、それにしても朝日新聞の罪は重い。 客観的に見ても、軍が慰安所の整備や管理をした事や女衒に慰安婦の調達を依頼した事は考えられるが、直接的に強制連行した事は考え難い。褒められた事ではないが・・・。 日韓基本条約を締結したにも...

右寄りの方が多い論文なので、全てを鵜呑みする事は出来ないが、それにしても朝日新聞の罪は重い。 客観的に見ても、軍が慰安所の整備や管理をした事や女衒に慰安婦の調達を依頼した事は考えられるが、直接的に強制連行した事は考え難い。褒められた事ではないが・・・。 日韓基本条約を締結したにも関わらず、韓国になし崩し的に反故にされているような気がする。なぜこんなに韓国は日本に対して反感を持つのか? 韓国の歴史に関する本を読んだが、日本だけに限らず中国やロシアの起源の国に侵略され続ける歴史を持つ。でもほとんどは中国の属国という歴史なのに反中感情は持っていない。これは儒教思想が影響を与えているようだ。中国は上だから仕方がない、でも下である日本に侵略された事は許せない。このような感情が根本にあるように思える。 韓国が日本を侵略した事はないのか? 直接的にはないが、元冦の手先となって侵略しようとした事はあり、対馬においては朝鮮人が住民を虐殺した歴史はある。自国の歴史は不問に付し、太平洋戦争のみならず秀吉の朝鮮出兵にまで持ち出す国民性は日本人には理解出来ない。そもそも日本人は水に流すだとか、潔い事が美徳の国民性には相容れないものがある。 このような乖離する国が友好的になる時代が来るのだろうか。韓国が歩み寄らないと難しいかもしれない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品