1,800円以上の注文で送料無料

真剣に話しましょう 小熊英二対談集
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1206-06-00

真剣に話しましょう 小熊英二対談集

小熊英二(著者), 東浩紀, 上野千鶴子, 小川有美, 木村草太

追加する に追加する

真剣に話しましょう 小熊英二対談集

定価 ¥2,640

1,430 定価より1,210円(45%)おトク

獲得ポイント13P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新曜社
発売年月日 2014/10/01
JAN 9784788513990

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

真剣に話しましょう

¥1,430

商品レビュー

3.7

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/12/22

小熊 あなたは、若くなくなったら若者論はやらないとおっしゃった。私なりに定義すれば、未来で評価される人が若者、現在で評価される人が大人、過去で評価される人が老人です。18歳で引退したスポーツ選手は老人です。あなたはたぶん今は若者のつもりでいるのでしょう。 古市 そうですね。 小熊...

小熊 あなたは、若くなくなったら若者論はやらないとおっしゃった。私なりに定義すれば、未来で評価される人が若者、現在で評価される人が大人、過去で評価される人が老人です。18歳で引退したスポーツ選手は老人です。あなたはたぶん今は若者のつもりでいるのでしょう。 古市 そうですね。 小熊 しかし私の経験からいっても、いろいろな人の事例をみても、未来で評価される期間はそんなに長くないんですよ。気づいたときには、もう未来にむけて蓄積する余裕がなくなっていることも多い。 古市 余裕がなくて、すり減ったただの大人に。 小熊 どんな関係でもそうですけど、この人はまだ未来があるという期待があるうちはうまくいくけれども、この人は今後よくて現状維持だなと思われたときから、いろいろな問題が露呈しますね。自分自身との関係もそうです。

Posted by ブクログ

2017/01/12

小熊さんの対談本は前回に続いて、今回も緊張感があって面白かった。前回よりも全体的に社会問題がテーマになることが多かったような気がするけど、2005年の前回から9年経って社会問題が更に大きくなったということなのかもなぁ・・・。

Posted by ブクログ

2015/01/06

哲学者?による東浩紀、上野千鶴子、古市憲寿などとのの討論集。著者が討論者の著作等をかなり読み込んでいて、深く議論しているのが伝わってくる。 基本的にはリベラルなスタンスでどうこの世の中をよくしていけるかについて議論。日本の経済政治環境が厳しいのはわかっているが、それを認識してきち...

哲学者?による東浩紀、上野千鶴子、古市憲寿などとのの討論集。著者が討論者の著作等をかなり読み込んでいて、深く議論しているのが伝わってくる。 基本的にはリベラルなスタンスでどうこの世の中をよくしていけるかについて議論。日本の経済政治環境が厳しいのはわかっているが、それを認識してきちんと行動に移すことが重要という真っ当な議論をずっとしている。 面白かったのは大人の定義 若者=将来で評価される人 大人=現在で評価される人 老人=過去で評価される人

Posted by ブクログ

関連ワードから探す