- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
Bハナブサへようこそ
定価 ¥1,870
550円 定価より1,320円(70%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/30(土)~12/5(木)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京創元社 |
発売年月日 | 2014/10/01 |
JAN | 9784488025472 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/30(土)~12/5(木)
- 書籍
- 書籍
Bハナブサへようこそ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
Bハナブサへようこそ
¥550
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
2.6
9件のお客様レビュー
主人公はBハナブサ=ビリヤードハナブサのアルバイト。みだしはビリヤードに関わることみたい。昔、ビリヤード場には行ったことがあるし、遊んだこともあったけれど、知らない言葉ばかりだった。 アルバイト店員の主人公。ビリヤードしか興味のないオーナー。常連客。安楽椅子探偵?
Posted by
第24回鮎川哲也賞受賞作。 先日読んだ「探偵は教室にいない」と違って、こちらは楽しく読めた。 タイトルの「B」とは「ビリヤード」のこと。<ビリヤードハナブサ>はビリヤードを楽しみながら珈琲も飲めるちょっとレトロなお店。 オーナーは『ビリヤードの世界チャンピオンに輝いたことのあ...
第24回鮎川哲也賞受賞作。 先日読んだ「探偵は教室にいない」と違って、こちらは楽しく読めた。 タイトルの「B」とは「ビリヤード」のこと。<ビリヤードハナブサ>はビリヤードを楽しみながら珈琲も飲めるちょっとレトロなお店。 オーナーは『ビリヤードの世界チャンピオンに輝いたことのある凄腕の持ち主だが』、一見『老境にさしかかったしょぼいオジサン』にしか見えない英(はなぶさ)雄一郎。常にビリヤードのことで頭がいっぱいで店の経営はそっちのけ、ビリヤード絡みでふらっと出かけてそれっきりということもしばしば。 従業員はプロのビリヤードプレイヤーを目指している遅刻の多いボーイの『カネちゃん』こと金子と、アルバイトの大学院生・『チューオー』こと『チュウちゃん』こと『ナカちゃん』こと中(あたり)央(あきら)。難読名のために誰も本名で呼んでくれない。 常連客は年齢はじめ何もかもが不詳だがお金持ちそうな姉御系『木戸の姉さん』に、元大手商社の商社マンでいくつもの外国で働いたことのあるという『ご隠居』こと佐藤さん、今は珈琲専門店のマスターだがかつてはいくつもの店を手広く経営しては飽きて売り払ったという経歴を持つ小西さん。 央の友人で急速にビリヤードに嵌りつつある日下も常連客となりつつあり、皆揃いも揃って姦しい。 こんな<ビリヤードハナブサ>を舞台に事件の謎解きが行われる。 レストランで起きた殺人事件と現場に居合わせた四人の男女。 オフィスビルの屋上から転落死した男とその場に居合わせた三人の同僚。 セキュリティ万全の研究所フロアで起きた不審死と同じフロアに居合わせた四人の研究員仲間。 個人宅のビリヤード専門室で起きた殺人事件と居合わせた四人の客や秘書。 これらの事件の謎解きの構図が面白い。 <ビリヤードハナブサ>の従業員や客が事件に巻き込まれたり事件の話を持ち込んでくる→常連客と従業員たちがワイワイと謎解き話で盛り上がる→英先生が何気にビリヤードを始める→それをヒントに央がひらめき事件関係者や警察に気になったことを確認→謎解き、犯人解明! つまり、普段ビリヤードのことしか考えていない、殺人事件に巻き込まれ目の前に遺体があってもビリヤード台の心配をしている英先生が実は探偵役なのかと思いきや、一見地味で珈琲を淹れるのが得意なだけの(失礼)完全脇役にしか見えない央が探偵役なのだ。 しかし周囲が個性的でやかましい面々だし、英先生は実は色んなことを見通している出来る人なのかと思っていたら、本当にビリヤードのことしか考えていない人だったので、常に冷静で俯瞰できる存在の央が探偵役というのも至極適役といえるだろう。 ビリヤードそっちのけで殺人事件話に盛り上がる常連客や店員もどうなのよとも思うが、そこはあくまで他人事だからか。最終話で英先生が事件関係者になってしまったときは流石に一丸となって考えたりそれぞれ調べごとをしたり現場に乗り込んだりとチームになっていたし。 ビリヤードといえばナインボールくらいしか知らない、そのナインボールもルールくらいしか知らない私にとっては穴の空いていない台で行うスリークッションというゲームは初めて知ったし、さらに様々なビリヤード用語も知った。 実はこのビリヤード用語が事件の謎解きに大いに絡めてあって、それは各話のタイトルになっているのでネタバレではないのだが、知らない用語ばかりだったので次の話のタイトルが出る度に「これはどういう意味なのか」「事件とどう絡むのか」という楽しみがあった。 しかしさすがにビリヤード用語にも限りがあるだろうし、続編を書くにはネタ切れで無理がありそうだ。 調べてみたら受賞後も書かれている作品があるようなので、そのうちに読んでみたい。
Posted by
鮎川哲也賞受賞作です。ビリヤードハナブサというビリヤード店に持ち込まれる不思議な事件をビリヤードせずに推理談義に花が咲き、アルバイトの中央(あたりあきら)がビリヤード用語を使いながら解決していく物語です。結構、強引ですが、ビリヤード知識がないだけに、へぇ〜っと感心しながら読んじゃ...
鮎川哲也賞受賞作です。ビリヤードハナブサというビリヤード店に持ち込まれる不思議な事件をビリヤードせずに推理談義に花が咲き、アルバイトの中央(あたりあきら)がビリヤード用語を使いながら解決していく物語です。結構、強引ですが、ビリヤード知識がないだけに、へぇ〜っと感心しながら読んじゃいました(笑)
Posted by