1,800円以上の注文で送料無料

李世民(上) 玄武篇 日経文芸文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

李世民(上) 玄武篇 日経文芸文庫

塚本靑史(著者)

追加する に追加する

李世民(上) 玄武篇 日経文芸文庫

定価 ¥825

¥220 定価より605円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本経済新聞出版社
発売年月日 2014/10/01
JAN 9784532280444

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

李世民(上)

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/01/21

淡々と描かれている李世民。 後半は見どころがあったが、前半は結構読むのが厳しかったかなと感じた。 描写が薄く、想像ができないところもあった。 下巻に期待したい。

Posted by ブクログ

2017/09/23

名君・賢君の誉れ高い唐の太宗・李世民。上巻は、彼が皇太子となるきっかけとなった玄武門の変まで。 暗君の煬帝と同じく兄弟を殺して帝位についているにも関わらず、後世の評価が全く違うのはなぜか、というところから書き出したそうです。 歴史書の常だったりするんですけどね、王朝最後の皇帝は悪...

名君・賢君の誉れ高い唐の太宗・李世民。上巻は、彼が皇太子となるきっかけとなった玄武門の変まで。 暗君の煬帝と同じく兄弟を殺して帝位についているにも関わらず、後世の評価が全く違うのはなぜか、というところから書き出したそうです。 歴史書の常だったりするんですけどね、王朝最後の皇帝は悪役に仕立てられて、創業者は名君に仕立てる、というのは。勝てば官軍、ってのはこういう点でも通じる言葉だったりします。 2人の対比が真逆なのは、生存した時代が近すぎるからもあるんじゃないですかね。太宗を名君として書き上げる際に、悪役にしやすい人物がいたと。

Posted by ブクログ

2015/05/05

唐の太宗の物語。李淵の次男に生まれ、長男に疎まれながらも、素晴らしい成果を上げていく。隋を倒して唐王朝を樹立した父李淵に全力を挙げて全土を統一していく。 結構見所がある。そこで下巻では皇帝へなるための次の一歩が読めてくる。さて。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品