![子宮美人のつくりかた ルナルナコラボレーションBOOK](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001722/0017223484LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1202-01-14
子宮美人のつくりかた ルナルナコラボレーションBOOK
![子宮美人のつくりかた ルナルナコラボレーションBOOK](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001722/0017223484LL.jpg)
定価 ¥1,430
100円 定価より1,330円(93%)おトク
獲得ポイント0P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 主婦の友社 |
発売年月日 | 2014/09/12 |
JAN | 9784072953501 |
- 書籍
- 書籍
子宮美人のつくりかた
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
子宮美人のつくりかた
¥100
在庫なし
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
仁平美香さんだけに、もう少しヨガ的な要素が多いかと思っていたけれど、エクササイズといよりも女性特有の悩みに対する知識的な内容。 ルナルナで連載していた内容の書籍化なので、エクササイズもイラストで、説明も少し分かり辛い。 しかしながら、結局は、骨盤底筋の会陰スイッチ(ムーダバン...
仁平美香さんだけに、もう少しヨガ的な要素が多いかと思っていたけれど、エクササイズといよりも女性特有の悩みに対する知識的な内容。 ルナルナで連載していた内容の書籍化なので、エクササイズもイラストで、説明も少し分かり辛い。 しかしながら、結局は、骨盤底筋の会陰スイッチ(ムーダバンダ)そして膣の引き上げが、骨盤の安定・心身の安定・しいては子宮の安定にも繋がっていくのだなと再確認。 肛門の約5mm前にあって、骨盤底筋群をつくるいくつかの筋肉が交わる交点でもある「会陰」は、ここに意識を加えることで「体軸」が通り、腰回りだけでなく体全体を安定させることができる。いわば、骨盤を調整して体の軸を安定させる「スイッチ」のような重要な場所。 子宮も筋肉なので、冷たくてカチコチは上手に働かないので、温かくて柔らかい筋肉にしてあげる。 ヨガの基本『ゆるめて・締めて・リラックス』 特に、締めるポイントは、腸腰筋(大腰筋・腸骨筋)が重要。 子宮美人ヨガのプレエクササイズとして、蝶形骨(脳の疲れによって固まりがちな部分)を緩める「鼻回し」「耳回し」を行うのも納得。 更に末端の「足首&足指回し」で骨盤周りの血流を改善させる。 口呼吸は横隔膜が動かないので子宮がカチコチに、鼻呼吸で横隔膜を上下させて骨盤底筋をしなやかに整える。
Posted by
前回の本では”エア妊活”と呼んでいたのがここでは”プレ妊活”と呼んでいる。 毎日の中で少しずつ取り入れることができそうなヨガ。 この1つ前に読んだ本もこの本も”ゆるく”生きることが大事なのかなぁと思った。 デスクワークが多いので適度に体を動かしたいなぁ…
Posted by
生理痛やPMSについて知りたいと思い購入。 身体を動かすだけでなく、冷え、呼吸、食事にも気を遣うことが大切! 冷え性を自覚しているにもかかわらず、この夏はアイスやコーヒーが多かった私。反省。
Posted by