1,800円以上の注文で送料無料

デッド・オア・アライヴ 江戸川乱歩賞作家アンソロジー 講談社文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

デッド・オア・アライヴ 江戸川乱歩賞作家アンソロジー 講談社文庫

アンソロジー(著者), 薬丸岳(著者), 竹吉優輔(著者), 高野史緒(著者), 横関大(著者), 遠藤武文(著者)

追加する に追加する

デッド・オア・アライヴ 江戸川乱歩賞作家アンソロジー 講談社文庫

定価 ¥847

330 定価より517円(61%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2014/09/01
JAN 9784062778749

デッド・オア・アライヴ

¥330

商品レビュー

3.5

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/10/09

比較的新しい7人の江戸川乱歩賞作家達のアンソロジー。お題は、贈賞式が行われる帝国ホテルを舞台に時間は2013年の9月7日の正午。これに登場人物の生死の危機を組み込む。 ほぼ初読の作家さんが多く、とても楽しめました。こんくらいでは、楽しめないミステリーに詳しい方は、多いかと思います...

比較的新しい7人の江戸川乱歩賞作家達のアンソロジー。お題は、贈賞式が行われる帝国ホテルを舞台に時間は2013年の9月7日の正午。これに登場人物の生死の危機を組み込む。 ほぼ初読の作家さんが多く、とても楽しめました。こんくらいでは、楽しめないミステリーに詳しい方は、多いかと思いますが、最近、面白く無い小説も果敢に読むので、こんな面白いものをいつも読んでいるのは、狡いのではと思うのです。 とはいえ、7人7作ですので、好みのものとそうで無いものはありました。 横関大さん「クイズ&ドリーム」は、なんとなく先は読めてしまう作品でしたけど、「バックトゥザフューチャー」を懐かしく思い出して、ラストも優しくて好きでした。 高野史緒さんの「悪魔的暗示」は、帝国ホテルのラウンジがよく似合う、歴史の裏を、老人とひ孫のお嬢さんの雰囲気が好きな作品でした。 横関さんは、他の作品も読みたいなと思います。

Posted by ブクログ

2016/04/13

7人の作家さんによる競作短編集です。 個人的にちょっと当たりはずれというか、好き嫌いが分かれてしまって、あんまりだな~という作品はななめ読みみたいにしてしまいました。 「クイズ&ドリーム」「墓石の呼ぶ声」「水の泡~死を受け入れるまで~」あたりが好きでした。

Posted by ブクログ

2015/03/09

7人の江戸川乱歩賞作家への挑戦状。「2013年9月7日正午。主要人物が帝国ホテルにいる短編ミステリーを執筆せよ。テーマはデッド・オア・アライヴ、生死の危機」。挑むは薬丸岳、竹吉優輔、高野史緒、横関大、遠藤武文、翔田寛、鏑木蓮。命懸けの謎に溢れたこの世界は天国か地獄か。豪華競作アン...

7人の江戸川乱歩賞作家への挑戦状。「2013年9月7日正午。主要人物が帝国ホテルにいる短編ミステリーを執筆せよ。テーマはデッド・オア・アライヴ、生死の危機」。挑むは薬丸岳、竹吉優輔、高野史緒、横関大、遠藤武文、翔田寛、鏑木蓮。命懸けの謎に溢れたこの世界は天国か地獄か。豪華競作アンソロジー!

Posted by ブクログ