1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ルポ・罪と更生

西日本新聞社(著者)

追加する に追加する

定価 ¥2,530

¥990 定価より1,540円(60%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 法律文化社
発売年月日 2014/08/28
JAN 9784589036155

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

ルポ・罪と更生

¥990

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/01/09

更生保護の業務に従事しているのに、自分が刑事司法や裁判についてあまりに無知なことが露呈してやるせない気持ちになった。 地域社会における犯罪者への心情は自分も一市民として共感できる部分が多々あった。出来れば犯罪者とは関わりたくない、また自分の大切な人も関わってほしくないと。 それで...

更生保護の業務に従事しているのに、自分が刑事司法や裁判についてあまりに無知なことが露呈してやるせない気持ちになった。 地域社会における犯罪者への心情は自分も一市民として共感できる部分が多々あった。出来れば犯罪者とは関わりたくない、また自分の大切な人も関わってほしくないと。 それでも自分が加害者側の人間になる可能性もゼロではない。その時、差し伸べられる手があれば、また、かけられる優しい言葉があれば、どれほど心強く感じるだろうかと。 実際、自分がその立場になってみなければ分からないし、ましてや犯罪となれば非日常すぎて想像することさえ億劫になるのではないだろうか。 犯罪者の高齢化や発達・知的な障害についても日本が大きな課題を抱えていることがよく分かった。対応策としては、厳罰化ではなく、弱者を作らないという社会制度そのものの在り方は言うまでもないが、家族が家族として機能することがまずは大事であると感じた。 一人の人間として成熟するという当たり前のことが、当たり前にできる世の中であってほしい。そしてそれは社会制度だけではなく、地域の人々の支え合いが重要な存在になるのだろう。 私自身、見知らぬ土地で子育てという孤立感を味わうまでは、地域のつながりについては無頓着であった。いつか自分が弱者の立場になったら。。そんな想像力を誰しもが持てる世の中になってほしいと思った。

Posted by ブクログ

2016/02/19

【商品の内容】(「e-hon」レビュー引用) [目次] 序 章 累犯を断つ―負の連鎖にはまる人たち 第1章 裁くということ―手探りの裁判員裁判 第2章 刑のかたち―再犯防止へ続く試み 第3章 少年院のいま―学びの場模索の日々 第4章 更生保護の現場から―再起を支える 第5章 極刑...

【商品の内容】(「e-hon」レビュー引用) [目次] 序 章 累犯を断つ―負の連鎖にはまる人たち 第1章 裁くということ―手探りの裁判員裁判 第2章 刑のかたち―再犯防止へ続く試み 第3章 少年院のいま―学びの場模索の日々 第4章 更生保護の現場から―再起を支える 第5章 極刑―ベールに包まれた世界 第6章 家族の肖像―加害者と被害者と

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品