1,800円以上の注文で送料無料

レイジング・ザ・バー 妥協しない物つくりの成功物語
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

レイジング・ザ・バー 妥協しない物つくりの成功物語

ゲーリー・エリクソン(著者), ルイス・ロレンツェン(著者), 谷克二(訳者)

追加する に追加する

レイジング・ザ・バー 妥協しない物つくりの成功物語

定価 ¥2,860

220 定価より2,640円(92%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 エイアンドエフ
発売年月日 2014/05/20
JAN 9784990706517

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

レイジング・ザ・バー

¥220

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/03/16

翻訳がわかりづらい。という感想が真っ先にくる。 >弁護士は【買い手の】X社と【成約のために】週末返上で興奮しながら働いていた。 のように訳者のつけ足した部分は全て【】で囲まれている。 また、「ネスレ」を「ネッスル社」、「ダノン」を「グループ・ダノーン」のような通常認知されて...

翻訳がわかりづらい。という感想が真っ先にくる。 >弁護士は【買い手の】X社と【成約のために】週末返上で興奮しながら働いていた。 のように訳者のつけ足した部分は全て【】で囲まれている。 また、「ネスレ」を「ネッスル社」、「ダノン」を「グループ・ダノーン」のような通常認知されている表記もしない。当然引用されている書籍名も「ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則」ではなく「良きものから偉大なものへ」のように勝手に訳したタイトルをつけている。ビジネスに興味がない人が書いたんだな、と思ったらサイクリングの荷物(バックパックに詰めるもの)として「Boxers(ボクサーパンツ)」を「複数の箱」、「Sunscreen(日焼け止め)」を「日よけ幕」と書いたりしててもうわけわからん。 あ、内容はいい話でした。1億2000万ドルのオファーを断るところから話が始まるビジネス書。アウトドア好き、オーガニック好きの人は是非。

Posted by ブクログ

2014/11/20

物語ではなくて、経営指南書であり啓発書。ストーリーが語られるのは前半のみで(買収騒動と著者生い立ちが中心)、後半からはクリフ社の経営哲学が熱く語られている。もっと情緒的な展開をするのかな、と思ったけど会社経営の現実はやっぱり厳しいんだろうな。 モノづくりへの真摯な姿勢を守り、広...

物語ではなくて、経営指南書であり啓発書。ストーリーが語られるのは前半のみで(買収騒動と著者生い立ちが中心)、後半からはクリフ社の経営哲学が熱く語られている。もっと情緒的な展開をするのかな、と思ったけど会社経営の現実はやっぱり厳しいんだろうな。 モノづくりへの真摯な姿勢を守り、広告が勝ちすぎる虚飾マーケティングを否定しながら、それを実践しているのは本当にすごい。質のよさと哲学が受け入れられれば、ちゃんと草の根から商品は売れていくのですね。 最終章で、チームワークをジャズセッションに例えていたのは印象的だった。 「偉大な会社はジャズ。先行する「音」に注意深く耳を傾けながら創り上げられる(p.373)」 「クリフ社の【核】はジャズ。それは美しいもの。製品そして人々を創出する、自由な即興演奏(p.388)」 食品メーカーの経営本に触れて、マイルスを聴きたくなったり、デレク・ベイリーの評論(http://www.amazon.co.jp/dp/4875024541)が読みたくなるのも珍しいのでは。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品