- 中古
- 書籍
- 新書
山に登る前に読む本 ブルーバックス
定価 ¥990
220円 定価より770円(77%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 講談社 |
発売年月日 | 2014/08/22 |
JAN | 9784062578776 |
- 書籍
- 新書
山に登る前に読む本
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
山に登る前に読む本
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.9
15件のお客様レビュー
山登ったことも登る予定もないけど読了 エネルギーやペースなどなんとなくで考えていたものを定量的に表しているのがよかった 高齢者に登山が流行っているのはなぜかが少しわかった気がする
Posted by
https://elib.maruzen.co.jp/elib/html/BookDetail/Id/3000057352
Posted by
最高心拍数は55歳で165拍、60歳で160拍 最大酸素消費量は55歳で30ml/kg/分、60歳で25ml/kg/分 膝伸展筋力は、55歳で80%、60歳で75% 荷重が体重の10%の場合、最大酸素消費量が30mlだと高度獲得速度は200m/h、25mlだと170m/h 高度...
最高心拍数は55歳で165拍、60歳で160拍 最大酸素消費量は55歳で30ml/kg/分、60歳で25ml/kg/分 膝伸展筋力は、55歳で80%、60歳で75% 荷重が体重の10%の場合、最大酸素消費量が30mlだと高度獲得速度は200m/h、25mlだと170m/h 高度差1000mを登るには1600kcal必要。 下山時のエネルギー消費量や放散熱量は、登山時の30%。 食事は炭水化物6、脂肪4の割合がよい。 最大酸素消費量の6~7割の運動を、1日30~60分、週に3~4日、6か月続けると、持久力が1~2割上昇する。ウォーキング、ジョギング、登山などの全身運動。速歩とゆっくり歩きを3分ごとに繰り返すインターバル速歩が効果的。
Posted by