1,800円以上の注文で送料無料

魔法使いと刑事たちの夏
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

魔法使いと刑事たちの夏

東川篤哉(著者)

追加する に追加する

魔法使いと刑事たちの夏

定価 ¥1,540

¥220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 文藝春秋
発売年月日 2014/08/01
JAN 9784163900940

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

魔法使いと刑事たちの夏

¥220

商品レビュー

3.2

34件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/03/17

「魔法使いとすり替えられた写真」 送りつけた封筒は。 スキャンダルが発覚した時点で素直に全てを話していれば、こんなことをする気力すら湧かずに解雇していただろうな。 「魔法使いと死者からの伝言」 新築だったせいで。 悪徳商法を行っていると知っていたのであれば、証拠品をどうにか集め...

「魔法使いとすり替えられた写真」 送りつけた封筒は。 スキャンダルが発覚した時点で素直に全てを話していれば、こんなことをする気力すら湧かずに解雇していただろうな。 「魔法使いと死者からの伝言」 新築だったせいで。 悪徳商法を行っていると知っていたのであれば、証拠品をどうにか集めて正当な手段で闘いに挑むべきだっただろうな。 「魔法使いと妻に捧げる犯罪」 夫婦愛を見せつけ。 計画通りに犯行を終えることが出来たところまでは完璧だったが、予定外のことが起こったせいで全てが狂ったのだな。 「魔法使いと傘の問題」 使おうと開いたら。 偶然が重なり得ることが出来た情報ではあるが、この話を聞かなければ借りて帰ったものについて深く考えなかったろ。

Posted by ブクログ

2024/01/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

このシリーズ、前作を読んでるはずだけど、関係性は忘れてるなぁと思って感想読んでみた。「氏らしい意外性はないなぁ」って書いてた。なるほど。 古畑任三郎形式(というかコロンボ?)だから、どうやって犯人を追い詰めていくのかという点が重要になるわけだけど、魔法である程度のことができちゃうから、どこか1点集中ってことになる。それがハマるかどうかで好みが別れるかもしれない。 ただ、時々散りばめられるどうでもいい小ネタは、それはそれで楽しめる(笑)

Posted by ブクログ

2022/09/19

★じゃあ、これからは《魔女屋敷》ね!(p.298) ・事件はけっこうどうでもよくってただただ登場人物たちの言動とドタバタを楽しんでいればいいんじゃないでしょうか。とはいうものの一話に一ヶ所くらい思いがけなさがあったりするのがたいしたものかと。 ・『墓参り探偵・成仏霊子』東川さん...

★じゃあ、これからは《魔女屋敷》ね!(p.298) ・事件はけっこうどうでもよくってただただ登場人物たちの言動とドタバタを楽しんでいればいいんじゃないでしょうか。とはいうものの一話に一ヶ所くらい思いがけなさがあったりするのがたいしたものかと。 ・『墓参り探偵・成仏霊子』東川さんならこの設定で実際に愉しく書けたかも? ・この巻では、なんとなく、すこしだけ、気のせいか、聡介とマリィがいい雰囲気になってきたような気もしないでもない、かも? ▼魔女の家政婦さんについての簡単なメモ 【小山田聡介/おやまだ・そうすけ】→聡介 【聡介】小山田聡介。八王寺署の若手刑事。上司の椿木綾乃警部になじられたりするのが好きなドM。目立たず冴えず、すぐ他者から存在も名前も忘れられる。愛車は白い年代物のカローラ。自宅は丘の上の広大なお屋敷。「幽霊屋敷」とか「魔女の館」とか呼ばれてる。特に金持ちというわけではない。 【椿木綾乃/つばき・あやの】警部。通称「八王寺署の椿姫」。三十九歳のメガネ美女。結婚願望強し。容疑者にすぐ惚れる、というより彼女が惚れた男が犯人である可能性が高い。単純なタイプで「簡単な難事件」向きだが「ちょっと手強い難事件」向きではない。 【出会い系捜査】椿警部が捜査するのはルックスがよくて金持ちの容疑者と出会いためではないかとの疑いがあり部下たちはそう呼んでいる。容疑者ではあったが犯人ではない男がターゲット。が、出会いに成功したことはない。 【鉄二/てつじ】聡介の父。同居している。家政婦仕事の範疇からはみ出ることをマリィにやってもらおうとして冷たくあしらわれてしょぼんとする。 【八王子】舞台。「欲望渦巻く大都会」、「東京第二の都市」、「多摩地区の首都」だとか。 【ハロウィン】マリィもこの日は誰に気兼ねもせず本来の格好ができるので好きな日だ。 【魔法使い】《ただ、〈都合のいい魔法使い〉だとは、ときどき思う。現職刑事としては、そんな非科学的な力に頼るべきではないと、常々自分を戒めてはいるのだが。》p.263 【マリィ】マリーではない。魔女。キュートなルックスにわりとナイスバディに辛辣な物言い。上から82・58・84。年齢は千十七歳。栗色の髪は綺麗な三つ編み。魔法を使うとき光る。触れようとすると自動的に発現する魔法がなにをするかわからない。敬語がおかしい。デカは嫌い。家政婦としての仕事はけっこうきっちりできる。料理も上手い。 【若杉】若くて小さい刑事。椿木警部に引きずっていかれるドナドナ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品