1,800円以上の注文で送料無料

九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎 じっぴコンパクト新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎 じっぴコンパクト新書

篠崎晃一(著者)

追加する に追加する

九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎 じっぴコンパクト新書

定価 ¥880

¥220 定価より660円(75%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 実業之日本社
発売年月日 2014/07/04
JAN 9784408455112

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

九州・沖縄「方言」から見える県民性の謎

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/09/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

出身が熊本の私にとって、「あとぜき」が通じないことは知っていたが、他県に敬語にあたる方言がないことや文頭にいろいろつける方言の存在等、改めて面白いと思った。 それにしても他県で「リバテープ」が通用しないとは、熊本を離れてもう16年になるが知らなかった。 ところで、 そて へーときゃ じっぴゃ かわく いみがわかるひと いるだろうか?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品