1,800円以上の注文で送料無料

ヨーロッパがつくる国際秩序 Minervaグローバル・スタディーズ1
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

ヨーロッパがつくる国際秩序 Minervaグローバル・スタディーズ1

大芝亮(著者)

追加する に追加する

ヨーロッパがつくる国際秩序 Minervaグローバル・スタディーズ1

定価 ¥3,300

550 定価より2,750円(83%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/9(土)~11/14(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ミネルヴァ書房
発売年月日 2014/06/30
JAN 9784623069378

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/9(土)~11/14(木)

ヨーロッパがつくる国際秩序

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/08/11

国際政治学ではアメリカのアプローチが主流であるが、その中で英国額はとよばれるアメリカとは違った国際政治学が存在している。この学問的アプローチの違いは根底には、英米で国際秩序間に違いがあることによっている。 現在の国際関係は一般的な勢力均衡としては、アメリカが優位にあるものの、中...

国際政治学ではアメリカのアプローチが主流であるが、その中で英国額はとよばれるアメリカとは違った国際政治学が存在している。この学問的アプローチの違いは根底には、英米で国際秩序間に違いがあることによっている。 現在の国際関係は一般的な勢力均衡としては、アメリカが優位にあるものの、中国とヨーロッパが大きな政治的発言力と経済力、それに一定の軍事力を備えてアメリカの独善的な行動をけん制しうる立場にある。 冷戦後に民族問題が再び国際政治問題化する背景には政治的に活性化するマイノリティの存在があった。 東ヨーロッパ諸国に対するソ連の立場は覇権の典型例だった。 米欧関係の底流にはヨーロッパの優越感とアメリカの劣等感がある。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品