1,800円以上の注文で送料無料

ドラッカーと論語
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ドラッカーと論語

安冨歩(著者)

追加する に追加する

ドラッカーと論語

定価 ¥1,760

1,650 定価より110円(6%)おトク

獲得ポイント15P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東洋経済新報社
発売年月日 2014/06/01
JAN 9784492045381

ドラッカーと論語

¥1,650

商品レビュー

4.4

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/10/19

タイトルから頭がひっくり返る、安冨先生が力強く、強引なまでに「同じことを言ってる!」と強弁する、そして為す術もなく説得される。ドラッカーの「マネジメント」は則ち「仁」なんですよ、びっくりですね。「仁」については『生きるための論語』に当られた方がよいでしょう、これは組織論。面白いで...

タイトルから頭がひっくり返る、安冨先生が力強く、強引なまでに「同じことを言ってる!」と強弁する、そして為す術もなく説得される。ドラッカーの「マネジメント」は則ち「仁」なんですよ、びっくりですね。「仁」については『生きるための論語』に当られた方がよいでしょう、これは組織論。面白いです!(いつも)。千頁の『マネジメント』を読みたい衝動に駆られる。図書館で見てみようと思います…(2019-10-19)

Posted by ブクログ

2019/09/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

旭山動物園のミッションは人類に野生動物のものすごい迫力を思い知らせること 組織を構成するのは、人間である。人間の集まりを運営する事は人間にしかできない。どんな技術が進歩しても、機械やシステムは仁たりえない 1.真剣に自分を知る努力をする 2.他人のことを理解することができるようになる 3.その結果、自分を他人に理解してもらうことができる ドラッカーは、コンピューター内にある情報は所詮、組織内部のデータに過ぎないと述べ、組織が必要としている情報は組織の外にあると断言している 今や、顧客が情報を持っている。誰であれ、情報を持つものが力を持つ

Posted by ブクログ

2019/08/31

ドラッカーと論語 安冨歩 東洋経済新報社 孔子の論語は暮らしの中で少々染み込んではいたけれど ピーターFドラッカーによる「マネージメント」の提唱も 岩崎夏海の「もしドラ」も知らずにこの本を読みだしたので 最初の二ページを読むまでちんぷんかんぷんだった マネージメント《徳治...

ドラッカーと論語 安冨歩 東洋経済新報社 孔子の論語は暮らしの中で少々染み込んではいたけれど ピーターFドラッカーによる「マネージメント」の提唱も 岩崎夏海の「もしドラ」も知らずにこの本を読みだしたので 最初の二ページを読むまでちんぷんかんぷんだった マネージメント《徳治》武力によらず徳を持って目指す政治            目的を定めた行為 マーケティング《知己》己と相手を知ることでニーズを生みだすコミュニケーン  イノベーション《学習》手段としての経済を支える生産組織や制度と市場や製品の開発            シェアはイノベーションを起こさない             ポスト資本主義は組織を解体するための組織 機械化の危険性・ブラック企業の小人化・情報を握る者・関所の消滅とコミュニケーション P2P・企業とNPO・ 常識人の常識を守りつつその標識を揺るがす・賞味期限の切れた真筆なドラッカー・ intrgrity of characterは真筆さや誠実さでなく 人格の統合=人として一貫性が有る=仁(歪められてブレることのない人格) 立場主義の日本では人格を省いた真筆さと言う誤訳があったからこそ ドラッカー思想が受け入れられたのだと安冨さんは言う(p238)

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品