1,800円以上の注文で送料無料

写真集 伊勢神宮 こころを照らす神々の都
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

写真集 伊勢神宮 こころを照らす神々の都

Kankan(写真家)

追加する に追加する

写真集 伊勢神宮 こころを照らす神々の都

定価 ¥2,750

220 定価より2,530円(92%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 書肆侃侃房
発売年月日 2013/09/20
JAN 9784863851238

写真集 伊勢神宮

¥220

商品レビュー

2

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/04/25

画像は素晴らしい。 「何事のおはしますかは知らねども  かたじけなさに涙こぼるる」西行 から始まるが、なぜか言葉の選び方が 空虚。 「愛するとは生きること。愛されるとは生きること。 愛に報いるとは、生き抜くと言うことだ」 「できることを、できる限り」 「過去にも未来にもいない。今...

画像は素晴らしい。 「何事のおはしますかは知らねども  かたじけなさに涙こぼるる」西行 から始まるが、なぜか言葉の選び方が 空虚。 「愛するとは生きること。愛されるとは生きること。 愛に報いるとは、生き抜くと言うことだ」 「できることを、できる限り」 「過去にも未来にもいない。今、ここに、ある」 「魂がよろこぶように、心が笑うように生きよう」 「一切 愛でないものはない。ゆえに天地も私も愛である。 ゆえに、私はない。ただただ、愛のみがある」 情緒的な、空虚な言葉が並ぶ。ラブレター? 伊勢神宮の文脈から外れ、写真とは関係ない言葉が イライラさせる。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す