1,800円以上の注文で送料無料

海賊とよばれた男(1) イブニングKC
  • 中古
  • 店舗受取可
  • コミック
  • 講談社

海賊とよばれた男(1) イブニングKC

須本壮一(著者), 百田尚樹

追加する に追加する

海賊とよばれた男(1) イブニングKC

定価 ¥649

¥220 定価より429円(66%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2014/06/23
JAN 9784063545210

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

海賊とよばれた男(1)

¥220

商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/06/18

本作は2012年に出版、本屋大賞を受賞されたベストセラーで、映画化もされました。 数年前には百田氏の講演を直接お聴きする機会があり、とても興奮したのを覚えています。 「海賊とよばれた男」は、出光興産の創業者・出光佐三をモデルにした主人公、国岡鐡造の一生を描いた物語です。 ...

本作は2012年に出版、本屋大賞を受賞されたベストセラーで、映画化もされました。 数年前には百田氏の講演を直接お聴きする機会があり、とても興奮したのを覚えています。 「海賊とよばれた男」は、出光興産の創業者・出光佐三をモデルにした主人公、国岡鐡造の一生を描いた物語です。 戦後の東京を舞台に、石油販売の会社「国岡商店」と、国岡鐡造とともに国岡商店で働く人々たちの成長と戦いが描かれています。 私も原作を読んで、戦後の日本の石油事情・経済事情がどれだけ厳しいものだったかということを知りました。 過酷な状況の中、国岡鐡造は店主として、また誇り高い日本人として、国岡商店ひいては日本の再建に挑みます。 その並々ならぬ熱意が、原作でも漫画でも一貫して伝わってきます。 「ひとりの馘首もならん!」 …会社再建のためにリストラせざるを得ないような状況でも、社員は家族同然であるとして、ひとりもクビにすることなく会社再建を目指します。 国岡商店には出勤簿がなく、国岡鐡造がいかに社員を信頼していたかがうかがえます。 「厳しい環境だからこそ、そこに勝機があるんだ」 …厳寒の地・満州鉄道の車軸油として、強国アメリカの石油製品より高品質な油を開発し、販路の拡大に成功。 以降も、日本の会社として海外の石油会社の支配に負けないよう立ち向かい続けます。 「勝つとわかっていたものを勝っただけの事。喜びはない」 …”日章丸事件”として有名な、イランの石油を極秘に買い付けた一連の騒動。 イギリスの会社から訴えられるもそれを退け、国岡商店が裁判に勝ったときの国岡鐡造のひとこと。 危険が伴ったり周囲の反対があっても、商売人として、正義に基づいて本当に正しいと思ったことを貫き通す情熱が凄まじいです。 私も経営を学ぶなかで、「社長業はビジョンを語る」と教わりましたが、物語に出てくる国岡鐡造の一貫したパワー、やると決めたら必ずやり遂げる情熱にとても感銘を受けました。 過酷な状況であっても、国岡鐡造が掲げるビジョンに共感し、会社と日本のために泥まみれになって働く仲間たちの姿には背中を押される思いです。 大きな理想を描いて、その実現のために誰よりも一番ハードワークをするから、同じ思いを持った仲間が集まってくるということを私自身が身を持って学んでいます。 本書の登場人物は、国岡鐡造だけでなく、社員ひとりひとりがそのような情熱を持ち、一丸となって働く姿がとても印象的です。 いま私と一緒に経営を学ぶ仲間も、努力を惜しまない本当に素敵な人たちばかりで、心から嬉しく思います。 そんな仲間とともに早く豊かになるためにも、私自身がさらに大きな理想を掲げて、言ったことをやり抜く人生にしていきます。

Posted by ブクログ

2016/05/29

戦時中、石油業者は石油配給統制会社に加入しないと国内の石油を扱うことが出来なかった。 逆に加入すれば協定に守られいくらでも高値をつけることが出来た。 石油配給統制会社とは、戦中に軍部が石油の流通と販売を統制しようと作った国策会社。 出光は自由な競争力を奪う石統のやり方に反対して加...

戦時中、石油業者は石油配給統制会社に加入しないと国内の石油を扱うことが出来なかった。 逆に加入すれば協定に守られいくらでも高値をつけることが出来た。 石油配給統制会社とは、戦中に軍部が石油の流通と販売を統制しようと作った国策会社。 出光は自由な競争力を奪う石統のやり方に反対して加入しなかった。 代わりに海外(中国朝鮮満州)各地に拠点を置いていた。

Posted by ブクログ

2016/02/03

~6巻 全体的に面白いが、苦難と成功の繰り返しがちょっと蛋白。 もっとじっくり描けば盛り上がりそう。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品