- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
移植医療 岩波新書
定価 ¥858
220円 定価より638円(74%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/30(土)~12/5(木)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2014/05/01 |
JAN | 9784004314882 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/30(土)~12/5(木)
- 書籍
- 新書
移植医療
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
移植医療
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
日本の移植医療をめぐる問題を論じた一冊。 移植医療といえばまっさきに頭に浮かぶ脳死のみならず、生体移植や細胞までひっくるめた移植医療の問題について。 とはいえ「脳死は人の死か」に代表される生命倫理にはあまり踏み込まない。 この本のテーマは日本でのルール(の無さ)への問題提起にしぼ...
日本の移植医療をめぐる問題を論じた一冊。 移植医療といえばまっさきに頭に浮かぶ脳死のみならず、生体移植や細胞までひっくるめた移植医療の問題について。 とはいえ「脳死は人の死か」に代表される生命倫理にはあまり踏み込まない。 この本のテーマは日本でのルール(の無さ)への問題提起にしぼられている。 だから論点が明確で読みやすい。 日本では最初の心臓移植にけちが付いたこともあって、議論が技術の信頼性に終始してしまい、移植医療のルールがきちんと整備されないまま今に至るらしい。 「人から人への移植」を一元的に管理する法や機関はなく、問題が起こるたびにそこだけ応急処置をして、結果、穴だらけの体制になってしまった、と。 こういうのを読んでるとつくづく日本は「全体を見る」とか「なんのため」を考えるのが苦手な国なんだなとうんざりしてしまう。 どうして人権関係になるとこうもダメダメになってしまうんだろう。 出てくる話がみんな怖かったけど、生体移植の部分が特に恐ろしかった。 生体移植は人身売買や強制のおそれをぬぐえないし、健康な他者を傷つける。 だから、世界的にはなるべく避ける流れになっているが、日本では生体移植が主流。 チェックもゆるいからすでに臓器売買事件が起こってしまった。 赤の他人の売買はともかく、強制は脅迫によるものだけじゃないから避ける方法があるとは思えない。 生殖医療もそうだけど、「家族なんだから当然」「見捨てるなんて人でなし」というプレッシャーから断れない人がきっといる。 母親が幼児への移植を拒んでも尊重されるくらいの状況じゃなきゃ「自由意思」なんて確認できない。 疑問だったところ。 臓器移植は日本の死生観に合わないから定着しないという説がよくあるけれど脳死者が使者に見えないのは万国共通で云々という部分。 話の枕ではあるけれど、脳死の拒否と死体観って関係あるのかな。 遺体を傷つけたくないということであれば脳死も心臓死も同じだ。 (体が欠けたら天国に行けないという発想も日本特有じゃない。キリスト教でもエジプトのミイラでも中国の宦官でも「体のパーツをそろえて埋葬する」エピソードを読んだことがある) むしろ生体移植への抵抗の無さに儒教的な感覚があるような気がする。 親の病をいやすために自分の股の肉を食わせたという孝行話や、処女肉を食わせるための殺人事件とか聞いたことあるぞ。 でも生体移植重視は「東アジア」ではなく「日本」の特徴らしい。 ううん。やっぱり感性よりシステムかなあ。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
漠然と臓器移植というものに忌避感を持っていたのですが、この本を読んだらなぜ自分がそんな忌避感を感じるのか、理由が分かった気がした。日本の移植に関する法整備ってまだまだ穴だらけなんだなってこともよく分かる。 脳死移植を急ぐあまり、死因を追及する作業がないがしろにされると、その人の死因となった元の病気の解明ができなくなる、という話は目からウロコだった。脳死移植をする前に死因を特定することがいかに重要かが、よくわかった。
Posted by
2009年の臓器移植法が改正されました。 著者らは、法改正により起こった問題点を指摘しています。 改正点は以下の2点です。 ①本人の意思が不明でも家族の同意だけで臓器を提供できる。 ②15歳未満でも親の同意があれば臓器が提供できる。 改正が必要なほど日本では脳死移植の臓器提供者(...
2009年の臓器移植法が改正されました。 著者らは、法改正により起こった問題点を指摘しています。 改正点は以下の2点です。 ①本人の意思が不明でも家族の同意だけで臓器を提供できる。 ②15歳未満でも親の同意があれば臓器が提供できる。 改正が必要なほど日本では脳死移植の臓器提供者(ドナー)の数が欧米諸国に比べて少ないということです。 この改正により臓器移植の提供者の死因が十分に追及されずに臓器移植されるということが起こりました。 著者らは、40%が不自然死だとしています。 http://ameblo.jp/nancli/entry-11929896773.html
Posted by