![考える読書 双葉新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001716/0017161008LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-36-00
考える読書 双葉新書
![考える読書 双葉新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001716/0017161008LL.jpg)
定価 ¥957
220円 定価より737円(77%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 双葉社 |
発売年月日 | 2014/05/22 |
JAN | 9784575154399 |
- 書籍
- 新書
考える読書
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
考える読書
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.6
9件のお客様レビュー
【養老孟司先生の、推理小説&ファンタジー論、とその他】 本とは、特にフィクションとは何か、読書するとは何か、そういったことを深く考えさせられるエッセイ集。 養老先生が、2000年ごろから2004年ごろに定期的に書かれていたものを収録してある。 一見どこに行きつくか分からな...
【養老孟司先生の、推理小説&ファンタジー論、とその他】 本とは、特にフィクションとは何か、読書するとは何か、そういったことを深く考えさせられるエッセイ集。 養老先生が、2000年ごろから2004年ごろに定期的に書かれていたものを収録してある。 一見どこに行きつくか分からないような話が、ちゃんと着地するところがすごいと思う。これは、一つ一つのエッセイも出し、このエッセイ集としても、どんどん考えが深まって、バラバラのエッセイの投稿も、なんだか一貫性をもって来るような、そんな感じ。 読み手によって、印象深い話はそれぞれと思うけれど、個人的にはファンタジーに対する考え方が面白かった。
Posted by
養老先生の書評かと思い、読み始めましたが立派なエッセイでした。それにしても先生は外国の本を沢山読んでおられます。さすがです!
Posted by
大好きな養老先生の書評論を集めた本。 書評と言いつつ、実は短いながら深遠なエッセイとなっている、看板に偽りありの本。 でも海外ミステリーやファンタジーに偏っている上、養老先生の言葉は何を聞いても感銘を受ける私には、この上なく向いている。
Posted by