1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

ヘイトスピーチってなに?レイシズムってどんなこと? のりこえブックス

のりこえねっと(編者)

追加する に追加する

定価 ¥1,760

¥220 定価より1,540円(87%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 七つ森書館
発売年月日 2014/04/23
JAN 9784822814007

ヘイトスピーチってなに?レイシズムってどんなこと?

¥220

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/01/29

ヘイトスピーチも,自由な言論の一つだから憲法上規制しにくいというのは,例えばわいせつ文書や脅迫文について刑法で処罰されることを考えると決定的理由でもないようにおもえるが,要するにそれが政治的言論(のよう)であるから事前・事後の規制になじまないということなのだろうか。確かに言論法上...

ヘイトスピーチも,自由な言論の一つだから憲法上規制しにくいというのは,例えばわいせつ文書や脅迫文について刑法で処罰されることを考えると決定的理由でもないようにおもえるが,要するにそれが政治的言論(のよう)であるから事前・事後の規制になじまないということなのだろうか。確かに言論法上の難問に思えるが,引用されているヘイトスピーチはどうも政治的言論とも解しにくい悪口雑言のたぐいであって規制になじまないとは考えにくい。社会問題としてみても相当に解決するべき事柄は多く,その道のりが険しいと思わされた。

Posted by ブクログ

2014/09/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ヘイトスピーチは言論ではなく暴力だという主張は、自分がこれまで感じてきたことの言語化でした。 「死ね」「殺す」「レイプしてやる」は、言論ではなく脅し。 この犯罪を、言論の自由という美名で守るのはナンセンス。 言論の自由は大事だからこそ、濫用してはならないという主張は、至極もっともだと思います。

Posted by ブクログ

2014/09/21

佐高信、香山リカなど19名が、ヘイトスピーチとレイシズムに対する批評を書いています。 辛淑玉氏が代表になっている「のりこえねっと」の活動も知ることができる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品