1,800円以上の注文で送料無料

暴力の日本史 ちくま文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

暴力の日本史 ちくま文庫

南條範夫(著者)

追加する に追加する

暴力の日本史 ちくま文庫

定価 ¥836

605 定価より231円(27%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2014/05/10
JAN 9784480431790

暴力の日本史

¥605

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/04/22

不朽の名作シグルイ原案者の日本史本。 『権力者がいかに残虐な圧政をしいて民衆を搾取してきたか、そんな措置に対して民衆がいかにしぶとく抵抗を繰り広げてきたかを語る歴史本』という解説のとおり、あまりにも農民の側に立ち過ぎた視点からは、「施政者側の事情も考慮すべきだろう」とか「善良な商...

不朽の名作シグルイ原案者の日本史本。 『権力者がいかに残虐な圧政をしいて民衆を搾取してきたか、そんな措置に対して民衆がいかにしぶとく抵抗を繰り広げてきたかを語る歴史本』という解説のとおり、あまりにも農民の側に立ち過ぎた視点からは、「施政者側の事情も考慮すべきだろう」とか「善良な商人も問答無用で被害に巻き込まれたこともあるだろう」といった逆側からの視点が気になってくる。だが、こんな心配も解説により上手く総括される。 曰く、小説家による歴史本は、どうしても物語になってしまうのだと。社会を”構造"や”システム”でなく”物語”として捉える。正しい歴史解釈としては間違っているのかもしれないが、そもそも人は歴史のほとんどを物語から学んできたといっても過言ではない。そのような物語抜きの歴史を正確に捉えるのが学者の仕事であるならば、徹底的に物語化して価値観を世に問うのが小説家の仕事なのかもしれない。 残虐な圧政は悪であり、改革の必要があるのは間違いない。ただ、その物語と歴史的事実は別物として認識しなければいけない。なぜならば、物語から学べるのは個人の価値観に過ぎず、ただ歴史からのみ、当時を生きる人々の、世界の価値観を学べるのだから。

Posted by ブクログ

2014/07/03

南條式暴力革命論、というか、一揆の歴史・概論。教科書で必ず目にする「百姓一揆」「島原の乱」「大塩平八郎の乱」といった単語から、実際に起こった事件を想起するのがいかに難しいかをわからせてくれる良書。しかし、すさまじい。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品