1,800円以上の注文で送料無料

京の茶道具作家名鑑
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1204-01-28

京の茶道具作家名鑑

淡交社編集局(編者)

追加する に追加する

京の茶道具作家名鑑

定価 ¥1,760

550 定価より1,210円(68%)おトク

獲得ポイント5P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 淡交社
発売年月日 2014/05/10
JAN 9784473039378

京の茶道具作家名鑑

¥550

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/12/27

京都の今の作家を陶磁器、金工、漆工、木竹工、さらに若手と分けて紹介している。京都だけでこんなにいるもんな、他流のお茶会で今の作家さんの名前が出てもわからんのはしゃあないなと思えた。それと今千家流で使われる道具と利休の美学が重ならないものが多いのではと思っていたが、江戸時代以降とか...

京都の今の作家を陶磁器、金工、漆工、木竹工、さらに若手と分けて紹介している。京都だけでこんなにいるもんな、他流のお茶会で今の作家さんの名前が出てもわからんのはしゃあないなと思えた。それと今千家流で使われる道具と利休の美学が重ならないものが多いのではと思っていたが、江戸時代以降とか近代に入って始まった窯もあるし、ある意味それも当然か。

Posted by ブクログ