1,800円以上の注文で送料無料

平安女子の楽しい!生活 岩波ジュニア新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

平安女子の楽しい!生活 岩波ジュニア新書

川村裕子(著者)

追加する に追加する

平安女子の楽しい!生活 岩波ジュニア新書

定価 ¥1,056

330 定価より726円(68%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 岩波書店
発売年月日 2014/05/22
JAN 9784005007721

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

平安女子の楽しい!生活

¥330

商品レビュー

3.9

46件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/11

平安貴族の生活や一生を分かりやすく説明 現代語に置き換えている部分もあるのですんなりと頭に入ってくる

Posted by ブクログ

2024/05/20

今年は大河ドラマの影響されて平安モノが面白い。以前、男子編を読んだので今回は女子編を読んでみた。紫式部や清少納言はもちろん出てくるけど、1番多く登場するのは道綱母。そして、女子と言いつつ男子のことも結構書かれている。 現代とはかけ離れた生活をしてるけど、同じ人間が喜怒哀楽を感じな...

今年は大河ドラマの影響されて平安モノが面白い。以前、男子編を読んだので今回は女子編を読んでみた。紫式部や清少納言はもちろん出てくるけど、1番多く登場するのは道綱母。そして、女子と言いつつ男子のことも結構書かれている。 現代とはかけ離れた生活をしてるけど、同じ人間が喜怒哀楽を感じながら生きていたんだなあと思いを馳せた。

Posted by ブクログ

2024/05/02

「光る君へ」を観ているので、紫式部、道長、伊周、藤原道綱母などが登場することもあって、非常に楽しめた。 古典からの引用も現代語訳してあって読みやすいし、現代にも共通するところなどをポイントに語られているので古典の世界にも親しみがわく。着るものや建物についても、今までちゃんと知らな...

「光る君へ」を観ているので、紫式部、道長、伊周、藤原道綱母などが登場することもあって、非常に楽しめた。 古典からの引用も現代語訳してあって読みやすいし、現代にも共通するところなどをポイントに語られているので古典の世界にも親しみがわく。着るものや建物についても、今までちゃんと知らなかったことが書いてあって面白かった。下に着るものの方がサイズ(布の面積?)が大きいって、ゴワゴワしそうというか、不思議。 ひとつ気になったのだが、平安時代において、ある人が夢に出てくるのは、相手が自分のことを思っているから、という解釈だったのではなかっただろうか。逆のように書いてある気がしたが…?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品