1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

めざせ!日本酒の達人 新時代の味と出会う ちくま新書

山同敦子(著者)

追加する に追加する

定価 ¥1,034

¥110 定価より924円(89%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2014/05/09
JAN 9784480067753

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/7(金)~6/12(水)

めざせ!日本酒の達人

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

16件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/20

夏酒のうすにごりが呑みたいですw ってな事で山同敦子の『めざせ!日本酒の達人 ー 新時代の味と出会う』 これまた面白い!山同さん素晴らしい♪ 日本酒愛に溢れた内容♪ 日本酒呑まない人から呑んでる人まで幅広く読めて面白いはずw 日本酒呑み始めの人には基礎知識、呑み方、居酒屋...

夏酒のうすにごりが呑みたいですw ってな事で山同敦子の『めざせ!日本酒の達人 ー 新時代の味と出会う』 これまた面白い!山同さん素晴らしい♪ 日本酒愛に溢れた内容♪ 日本酒呑まない人から呑んでる人まで幅広く読めて面白いはずw 日本酒呑み始めの人には基礎知識、呑み方、居酒屋選び、酒屋選び等々優しく教えてくれます♪ 日本酒呑まない人に読んでもらいたい! 2016年29冊目

Posted by ブクログ

2020/05/05

日本酒について何か知ってるかというと、飲んだ銘柄と産地、ラベルぐらい。味については二の次になってしまう。あとは雑誌などで紹介されている有名な銘柄ぐらいか。 会食の際、日本酒を飲むと伝えると、色々とオススメされて飲む機会が増えてきた。ても例えば吟醸酒、純米酒、普通酒の違いについて頭...

日本酒について何か知ってるかというと、飲んだ銘柄と産地、ラベルぐらい。味については二の次になってしまう。あとは雑誌などで紹介されている有名な銘柄ぐらいか。 会食の際、日本酒を飲むと伝えると、色々とオススメされて飲む機会が増えてきた。ても例えば吟醸酒、純米酒、普通酒の違いについて頭に入っていないので、結局は美味いと感じるか、そうじゃないかの二択。 そんな私にピッタリだった本だ。日本酒を嗜む上で“覚えておく“と”更に”楽しめるといったコンセプト。解説やウンチクも書いてあるが至って平易で分かりやすく書かれている。単純な知識本でもなく、銘酒銘柄のカタログ本でもなく、日本酒をより楽しめるにはどういった入り口があるのか。敷居が高いと感じることなく入り込める。 ようは自分の舌で感るのを第一に。その場合、どういった方向で感じたほうがいいか。なるほど。

Posted by ブクログ

2018/11/23

日本酒の基礎や理論を初歩から解説しており非常にわかりやすい。 味の分類についても、地方や各酒蔵、杜氏の特徴など詳細に説明されていて 日本酒への興味を益々掻き立てられる。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品