1,800円以上の注文で送料無料

心を読みすぎる 心の理論を支えるワーキングメモリの心理学 プリミエ・コレクション44
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

心を読みすぎる 心の理論を支えるワーキングメモリの心理学 プリミエ・コレクション44

前原由喜夫(著者)

追加する に追加する

心を読みすぎる 心の理論を支えるワーキングメモリの心理学 プリミエ・コレクション44

定価 ¥3,520

990 定価より2,530円(71%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 京都大学学術出版会
発売年月日 2014/04/04
JAN 9784876983964

心を読みすぎる

¥990

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/08/07

心の読み過ぎ=自分の知識を他人も持っていると思い込む。 後知恵バイアスは、知識の呪縛の一種。心の読み過ぎ、を招く。 ワーキングメモリの負荷が高いと、心の読み過ぎが起きやすい。その結果、考えることや覚えることが多いと、他人も自分の考えがわかっているつもりになって、そうでない行動に...

心の読み過ぎ=自分の知識を他人も持っていると思い込む。 後知恵バイアスは、知識の呪縛の一種。心の読み過ぎ、を招く。 ワーキングメモリの負荷が高いと、心の読み過ぎが起きやすい。その結果、考えることや覚えることが多いと、他人も自分の考えがわかっているつもりになって、そうでない行動に対してイライラしやすい。 知ったかぶりをする人は読みすぎる。知ったかぶり、は自分の心の読みすぎ。

Posted by ブクログ

2014/05/15

心の理論をワーキングメモリが支えていることを、詳細に調べた自身の研究を、既存の研究との関連から、まとめた本です。 若手研究家に発表の機会を与えるというコンセプトの本らしいです。 認知心理学のような領域の研究者が、いかにさまざまな要素を統制して、物事を明らかにするために、研究を進め...

心の理論をワーキングメモリが支えていることを、詳細に調べた自身の研究を、既存の研究との関連から、まとめた本です。 若手研究家に発表の機会を与えるというコンセプトの本らしいです。 認知心理学のような領域の研究者が、いかにさまざまな要素を統制して、物事を明らかにするために、研究を進めているかが、現れています。 専門家以外には、細かく、くどすぎる印象があるかもしれませんが、専門家は、このくらいいろんな要素を考えているんだという風に理解するといいのかもしれません。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品