1,800円以上の注文で送料無料

ヤンキー化する日本 角川oneテーマ21
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

ヤンキー化する日本 角川oneテーマ21

斎藤環【著】

追加する に追加する

ヤンキー化する日本 角川oneテーマ21

定価 ¥880

¥110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 KADOKAWA
発売年月日 2014/03/08
JAN 9784041107416

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

ヤンキー化する日本

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.2

28件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/23

ヤンキー的な価値観を美とする、ヤンキー遺伝子が日本人には備わっている。 そのため底辺は最底辺にならず、ヤンキーの中に吸収されていくことで連帯が生まれ、ヤンキー的な誇りをもって生きることができる。ゆえにこの国の治安は崩れない。日本の治安の良さはヤンキー文化が支えている。 という理論...

ヤンキー的な価値観を美とする、ヤンキー遺伝子が日本人には備わっている。 そのため底辺は最底辺にならず、ヤンキーの中に吸収されていくことで連帯が生まれ、ヤンキー的な誇りをもって生きることができる。ゆえにこの国の治安は崩れない。日本の治安の良さはヤンキー文化が支えている。 という理論ですが、スケールがでかすぎて最高ですね。そうかもしれないよ。

Posted by ブクログ

2023/03/29

『ヤンキー化する日本』 2023年3月14日読了 本書は、はじめに著者・斎藤環氏のよくまとまった論説があり、 アート、建築、日本近代史など様々な専門を持つ人々との対談が中心をなす。 特に、著者の「なぜ今、ヤンキーを語るのか」という論説が、ヤンキー文化を簡潔にまとめており大変わ...

『ヤンキー化する日本』 2023年3月14日読了 本書は、はじめに著者・斎藤環氏のよくまとまった論説があり、 アート、建築、日本近代史など様々な専門を持つ人々との対談が中心をなす。 特に、著者の「なぜ今、ヤンキーを語るのか」という論説が、ヤンキー文化を簡潔にまとめており大変わかりやすい。(斎藤氏には『世界が土曜の夜なら』というヤンキー・テイストを分析した著書がある。わたしは未読のため想像になるのだが、この論説はこの本がもとになっているだろう。) 本書では「日本社会そのものがヤンキー的な価値観に基づいて、その大半が構築されている」としている。妙に説得力があるのは、きっとわたしにもヤンキー的な価値観が内包されており、身近な経験として思い当たる節があるからだ。 学生時代には「気合主義」に基づくスローガンを掲げ、体育祭では「(みんなのために)がんばれ」と応援していた。テレビなどのマスメディアでは、論理的で整然としたインテリよりも、地頭がよくてコミュ力の高いヤンキーの方が目立っているだろう。 著書が書かれた当時の日本社会を分析する上でも、現在を生きる自分自身を知る上でも、納得する部分が多く大変興味深い内容だった。

Posted by ブクログ

2021/04/27

本書から読んでも十分楽しめるが、『世界が土曜の夜の夢なら』から読んだ方がより楽しめる。 様々な立場の方との対談を通じて紡ぎ出される知の発露。特に「ヤンキーと国家」「ヤンキーと新歌舞伎座」の教養主義的な遣り取りに知的好奇心をくすぐられた。 「偽善か偽悪かという違いがあるだけで、僕...

本書から読んでも十分楽しめるが、『世界が土曜の夜の夢なら』から読んだ方がより楽しめる。 様々な立場の方との対談を通じて紡ぎ出される知の発露。特に「ヤンキーと国家」「ヤンキーと新歌舞伎座」の教養主義的な遣り取りに知的好奇心をくすぐられた。 「偽善か偽悪かという違いがあるだけで、僕らはつい偽悪のほうを信頼してしまいがちである」 「考えない者には、感じることすらできない」 「日本は「盆栽文化」なんですよ。完成したプロはお呼びじゃない。未熟なアマチュアがだんだん変なふうに育っていくのを愛でるという」

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品