
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-23
グローバル・ブランディング モノづくりからブランドづくりへ 碩学舎ビジネス双書

定価 ¥1,980
220円 定価より1,760円(88%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
3/1(土)~3/6(木)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 碩学舎/中央経済社 |
発売年月日 | 2014/03/13 |
JAN | 9784502093401 |
- 書籍
- 書籍
グローバル・ブランディング
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
グローバル・ブランディング
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.5
4件のお客様レビュー
大学生の卒論みたいな内容。「ブランディングについて」そつなくまとめられているが、ビジネスに対する著者の熱がまったく感じられなかった。また、本自体が古いので仕方がないが、マーケティングやブランディングといったジャンルは数年でほんとにガラッと変わるので、あまり参考にならなかった。
Posted by
副題:モノづくりからブランドづくりへ 帯文:”世界に羽ばたくジャパン・ブランド!” ”国内外の著名ブランドを手掛けたブランディングのプロ達が、真のブランド戦略を指し示す。” ”もうモノづくりだけでは世界で戦えない。ジャパン・ブランドが勝つためには何が必要なのか。” 目次:はじ...
副題:モノづくりからブランドづくりへ 帯文:”世界に羽ばたくジャパン・ブランド!” ”国内外の著名ブランドを手掛けたブランディングのプロ達が、真のブランド戦略を指し示す。” ”もうモノづくりだけでは世界で戦えない。ジャパン・ブランドが勝つためには何が必要なのか。” 目次:はじめに、序章 グローバル・ブランディング時代の到来、第1章 グローバルブランドづくりの7つの法則、第2章 資生堂「グローバルブランド『SHISEIDO』」のブランド戦略、第3章 グローバルブランド調査BAVからみたサービスブランドの法則、…他
Posted by
謹呈していただいた一冊を、松浦先生と一緒にヒアリングをさせていただいた時のことを思い出しながら読ませていただいた。 まさに、松浦先生が授業の中で語っていたことをぎゅっと詰め込んだ一冊である。勢いをつけていってしまうと、ここに先生の授業のライブが在るのである。(とはいえ、実際に先...
謹呈していただいた一冊を、松浦先生と一緒にヒアリングをさせていただいた時のことを思い出しながら読ませていただいた。 まさに、松浦先生が授業の中で語っていたことをぎゅっと詰め込んだ一冊である。勢いをつけていってしまうと、ここに先生の授業のライブが在るのである。(とはいえ、実際に先生との授業の時間を共有させていただいたから、そのライブ感を内側で感じることができるのであろうが。。。) ブランディングとは?というと、 それはもう広い視点から色々な法則やらフォーマットがあるが、 グローバルブランディングという視点からの法則の切り分けや優先ポイントを切りだせるという点で、スッキリとわかりやすい一冊となるであろう。 マーケティング、ブランディング、経営戦略・・・色々と知識を集めてみても、(結局、よく分からない…となりがちであるから)、その整理と切り口が重要であることを感じるのである。
Posted by