
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
システム×デザイン思考で世界を変える 慶應SDM「イノベーションのつくり方」

定価 ¥1,980
385円 定価より1,595円(80%)おトク
獲得ポイント3P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
3/27(木)~4/1(火)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日経BP社/日経BPマーケティング |
発売年月日 | 2014/03/13 |
JAN | 9784822249946 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
3/27(木)~4/1(火)
- 書籍
- 書籍
システム×デザイン思考で世界を変える
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
システム×デザイン思考で世界を変える
¥385
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.7
30件のお客様レビュー
探索ユニットで主に取り組むべき思考回路。ビジネススクール(大学院)に通う身としては納得の内容だが、破壊的イノベーションを受け入れる組織風土や体制が無ければ、多くの伝統的な日本企業では難しい話ではないかと思う。そのため、実務担当者が明日からすぐに実践できるかどうかは疑問である。
Posted by
研究科のガイドブック。概略は知ることができるので、より具体的な方法の習得はより具体的な解説本を読んで準備して、できれば仲間を集めて実践あるのみか。
Posted by
思考法の教科書なので、読むのに時間がかかると思っていたら、意外と短時間で(4-5時間?)さくっと読めた。 自分の中にシステム×デザイン思考が定着してきている証拠だろうか。 【初めて知ったフレームワーク】 ・シナリオグラフ(強制連想法) ・構造シフト発想法(目的、条件、変数をずら...
思考法の教科書なので、読むのに時間がかかると思っていたら、意外と短時間で(4-5時間?)さくっと読めた。 自分の中にシステム×デザイン思考が定着してきている証拠だろうか。 【初めて知ったフレームワーク】 ・シナリオグラフ(強制連想法) ・構造シフト発想法(目的、条件、変数をずらす。2軸図などと組み合わせると分かりやすい) ・イネーブラーフレームワーク(上位の視点を実現するのはどういう視点か、を下に上に考える) ・因果関係ループ図(結果を強化するか、弱めるかで➕や➖を書く) ・ビューコンセプトセレクション(いくつかの基準を並べ、複数のアイディアを評価する表) ・ストーリーテリング ・即興(30秒程度で表現) これまでシステム×デザイン思考のフレームや考え方は色々学んだつもりだったが、実際に業務で活用してイノベーティブなアイディアを生み出し課題を前に進めたことがないな、と気づいた。 これから心を新たに、どんどんフレームを活用してアウトプットしていこうと思った。
Posted by