1,800円以上の注文で送料無料

太平洋の赤い星 中国の台頭と海洋覇権への野望
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

太平洋の赤い星 中国の台頭と海洋覇権への野望

トシヨシハラ, ジェイムズ・R.ホームズ【著】, 山形浩生【訳】

追加する に追加する

太平洋の赤い星 中国の台頭と海洋覇権への野望

定価 ¥2,640

¥1,980 定価より660円(25%)おトク

獲得ポイント18P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 バジリコ
発売年月日 2014/02/06
JAN 9784862382078

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

太平洋の赤い星

¥1,980

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/01/01

中国の海洋進出をマハンの「シーパワー論」を切り口に論じた本。 19世紀の米軍提督の唱えた覇権理論が今、中国の軍事エリートのバイブルになっている、と。 内田樹氏のように「中国は大陸国家。海洋進出の野心はない」、という論を立てる人もいるが、少なくとも著者は、早晩米国の海洋覇権はアジア...

中国の海洋進出をマハンの「シーパワー論」を切り口に論じた本。 19世紀の米軍提督の唱えた覇権理論が今、中国の軍事エリートのバイブルになっている、と。 内田樹氏のように「中国は大陸国家。海洋進出の野心はない」、という論を立てる人もいるが、少なくとも著者は、早晩米国の海洋覇権はアジア海域においては中国に逆転されるだろう、という立場。 ちなみに、東アジア文化圏を説明するためによく使われる南北を逆にした地図というのがあるが、あれを眺めると、好むと好まざるとに関わらず日本列島が中露にとっての「蓋」になっていることがよくわかる・・・。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品