1,800円以上の注文で送料無料

9割の人間は行動経済学のカモである 非合理な心をつかみ、合理的に顧客を動かす
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

9割の人間は行動経済学のカモである 非合理な心をつかみ、合理的に顧客を動かす

橋本之克【著】

追加する に追加する

9割の人間は行動経済学のカモである 非合理な心をつかみ、合理的に顧客を動かす

定価 ¥1,540

385 定価より1,155円(75%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 経済界
発売年月日 2014/01/24
JAN 9784766785678

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

11/13(水)~11/18(月)

9割の人間は行動経済学のカモである

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

26件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/03

やめられない感作り、サンクコスト効果。 愛着作り、保有効果。 つながり作り、判断を他人に委ねる同調効果。 損失回避。 目先の利益を優先。 人は価値の絶対量ではなく、変化に反応する、プロスペクト理論。 時間割引率を考慮したマーケティング、今すぐ欲しいを刺激する。got milkのC...

やめられない感作り、サンクコスト効果。 愛着作り、保有効果。 つながり作り、判断を他人に委ねる同調効果。 損失回避。 目先の利益を優先。 人は価値の絶対量ではなく、変化に反応する、プロスペクト理論。 時間割引率を考慮したマーケティング、今すぐ欲しいを刺激する。got milkのCM。

Posted by ブクログ

2022/08/14

行動経済学とは、心理学と経済学の間に位置する学問で、人間がお金を使うときどういった心理が見て取れるのか、逆にどうすればお金を払わせることができるのかといった内容です。 世の中、ありとあらゆるところにカモってやろうという意図が潜んでいることがよくわかりました。 いえ、そんなことはわ...

行動経済学とは、心理学と経済学の間に位置する学問で、人間がお金を使うときどういった心理が見て取れるのか、逆にどうすればお金を払わせることができるのかといった内容です。 世の中、ありとあらゆるところにカモってやろうという意図が潜んでいることがよくわかりました。 いえ、そんなことはわかっていたつもりなのですが、想像以上に巧妙にそこかしこに…と感じました。 これを読めばカモられない1割の人間に近づくことができます。

Posted by ブクログ

2022/07/31

人は合理的な判断をくだせず、心理的なバイアスによって判断を下すことが多い。 人の思考の特徴から広告やビジネスを考えることは勉強になった。何かを判断する時など、バイアスが入っていることを意識していくと、有効活用できる。広告だけではなく、普段の仕事でも使える。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品