1,800円以上の注文で送料無料

流されゆく日々(2) 1976.7~1977.4 双葉文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

流されゆく日々(2) 1976.7~1977.4 双葉文庫

五木寛之【著】

追加する に追加する

流されゆく日々(2) 1976.7~1977.4 双葉文庫

定価 ¥680

220 定価より460円(67%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 双葉社
発売年月日 2014/01/10
JAN 9784575714074

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

流されゆく日々(2)

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

0

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/02/02

2020年2月2日、読み始め。 2020年2月4日、170頁まで読んで、中断。 流されゆく日々というのは、日刊ゲンダイに連載中のコラム。もちろん、五木寛之さんが書かれている。今回読んだ作品は、1976~1977年に書かれたものだから、ざっと計算して、44年位は継続しているコラム...

2020年2月2日、読み始め。 2020年2月4日、170頁まで読んで、中断。 流されゆく日々というのは、日刊ゲンダイに連載中のコラム。もちろん、五木寛之さんが書かれている。今回読んだ作品は、1976~1977年に書かれたものだから、ざっと計算して、44年位は継続しているコラムになる。ちょっと驚きである。 ●2020年8月29日、追記 流されゆく日々だが、まだ継続中のようだ。 ちなみに、8月28日で、連載10964回。 今日の産経新聞に書かれているが、コロナにより、五木さんの生活パターンが変わった、とのこと。 深夜から早朝にかけて執筆し、午後の遅い時間に起きるというスタイルを60年間続けていたが、朝7時に起き、明るいうちに仕事をする生活になったそうだ。 その理由は、漠然としか書かれていないが、「今の世の中がそういうふうになっていくという予感がある」とのこと。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品